【2022】健康食品・サプリOEMメーカーおすすめ24選|選び方まで

OEMとは、メーカーが他社ブランドの商品を、依頼を受けて自社で製造するものです。主に、OEMメーカー側にある完成品を自社ブランドとして製造するもの(パッケージ替え製造)と、OEM希望の企業が自社の商品製造をOEMメーカーに依頼するもの(フルオーダー)に分かれます。
今回は、自社製造よりも安価に製品の製造販売ができるOEMメーカーについて、選び方や、費用の相場なども解説しました。また、おすすめのOEMメーカー24選もご紹介します。
健康食品やサプリメントでは、成分や剤形などのこだわりポイントも企業によってさまざまです。メーカーによってできることも多少異なりますので、それぞれの特徴なども踏まえて、自社に合ったメーカーをご検討ください。
健康食品・サプリOEMメーカーの選び方
健康食品、サプリメントは直接身体に入るものだからこそ、きちんとしたメーカーを選ぶことが大切です。
選ぶ際のチェックポイントを4つ挙げましたので、ぜひ参考にしてください。
①工場の信頼度や実績をチェック
②作りたい健康食品・サプリに対応できる?
③小ロットから大量生産まで幅広く対応してくれるか
④複数のメーカーの話を聞こう
①まずは工場の信頼度や実績をチェック
OEMメーカー選定の際は、殺菌技術や国際標準ISOに基づいた管理から出荷までの品質管理の状況など、その工場の信頼度や実績を確認しましょう。また、原料の受け入れ段階から出荷に至るまで、適正な製造管理と品質管理を求めるGMP認証(適正製造規範)も重要です。
GMP認証があることで品質が担保されていると読み取ることができるので、消費者は安心して購入することができます。逆に、GMP認証の有無でサプリメントの売り上げに影響することもありますので、ご注意ください。また、メーカー側に現在希望している健康食品やサプリメントの開発実績があれば、企画製造についてもスムーズにおこなえると考えていいでしょう。
②作りたい健康食品・サプリに対応できる?
ご自分が思い描いている製品を作ることが可能かどうかも、チェックしましょう。剤形に関しては、打錠(粒)やゼリー・ジュレ、粉末、ソフトカプセル、グミ、ドリンク瓶などさまざまな種類があります。また成分に関しても、取り扱える原料は各メーカーによって異なりますので、確認が必要です。
このように、作りたい剤形や包装形態に対応しているか、または対応した実績があるか、使用したい成分に対応できるかなども大切なポイントになります。
サプリの形状別の特徴や製造費用については、以下の記事で詳しく解説しています。気になる方はチェックしてみてください。

また、人気の成分については各成分別でOEM製造が得意なメーカーをまとめていますので気になる方はチェックしてみてください。
・NMNが得意なOEMメーカー
・プロテインが得意なOEMメーカー
・クレアチンが得意なOEMメーカー
・BCAAが得意なOEMメーカー
・グルタミンが得意なOEMメーカー
・青汁が得意なOEMメーカー
・MCTオイルが得意なOEMメーカー
③小ロットから大量生産まで幅広く対応してくれるか
製品を製造するとき、生産や出荷時に基準となる最小ロット数が、各メーカーで決まっています。小ロット対応OKだったり、大ロットのみの場合もあるので、最小ロット数や幅広いロット数に対応可能かどうかもチェックしてください。また、初めて販売する製品の場合、対応が可能なメーカーであれば小ロットからテストマーケティング販売をすることが多いでしょう。
その場合、全体の価格は抑えられるものの、1個当たりの原価は高くなることにご注意ください。テストマーケティング販売で売れ行きが良ければ、その後大ロットでの製造に切り替えることで利益率は上昇していきます。最小ロット数の確認はもちろん大切ですが、今後の事業展開を長期的に考え、目標の達成を目指せるメーカーを選ぶことが重要です。
小ロットOEMのメリットやデメリットについては下記の記事で詳しく解説しています。気になる方はチェックしてみてください。

④複数のメーカーの話を聞こう
OEMメーカーを選ぶ際は、最低でも2〜3社は問い合わせるようにしてください。1社だけで決めようとすると、相場から外れた金額を請求されたり、通常と違う対応をされたときに気づくことができません。
複数メーカーで見積りをすることで、適正な金額提示や対応、交渉をすることが可能になります。
健康食品・サプリOEMメーカーおすすめ24選
数ある健康食品・OEMメーカーの中で、大切な自社ブランドの製造を依頼する際に、おすすめのメーカーを解説します。国内数百社ある中から特におすすめの24社に厳選しました。
健康食品・サプリOEMメーカー24選の目次
1. ニホンバイオフーヅ製造株式会社
2. パワフル健康食品株式会社
3. 分子生理化学研究所
4. 株式会社サプリスタンダード
5. 岩瀬コスファ株式会社
6. ハブファンファクトリー株式会社
7. 株式会社SUNAO製薬
8. 株式会社シンギー
9. 中日本カプセル株式会社
10. 株式会社アンチエイジング・プロ
11. オルト株式会社
12. 株式会社オルティック
13. 株式会社FeeG[フィーグ]
14. 株式会社玄聖
15. 栄新薬株式会社
16. 住岡食品グループ
17. 株式会社SBS
18. アピ株式会社
19. 株式会社テルヴィス
20. 日本ランチェスター工業株式会社
21. エフアイコーポレイション
22. 株式会社セイユーコーポレーション
23. 株式会社エル・エスコーポレーション
24. アットモア株式会社
ニホンバイオフーヅ製造株式会社

企画から販売までをトータルプロデュース!売れる商品作りを強力サポート
二ホンバイオフーヅ製造株式会社は、品質を落とさずに他社の提案よりも短期間で納品することを売りとしています。対応している品種も多く、GMP認証を受けた工場で高品質な製品を作ってくれるので、安心して任せることができるでしょう。
また製造だけでなく企画や販売まで、プロモーション戦略なども含めてトータルサポートしてくれる企業です。
■おすすめポイント
- 「小ロット、多品種、即対応、即納品、軽リスク」をモットーとしている
- 最短60日で納品が可能
- 対応可能な素材が豊富
■企業情報
会社名 | 二ホンバイオフーヅ製造株式会社 |
最小ロット数 | 小ロット対応可能(要問合わせ) |
認証 | HACCP・GMP認証 |
費用 | 要問合せ |
対応成分 | プロポリス、ローヤルゼリー、大麦若葉、玄米麹、発酵プラセンタ、大豆イソフラボン、GABA、乳酸菌、亜麻仁油、など |
対応剤形 | ソフトカプセル、ハードカプセル、タブレット、顆粒 |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | 最短で60日後に納品が可能!安心のGMP認証工場で安全、高品質な製品を作ることができる。製造から販売まで相談しながら商品開発できるのも魅力。 |
パワフル健康食品株式会社

他社ではマネできない特許製法が多数。安全性の高い工場で高品質の商品を一から作りあげる
パワフル健康食品株式会社は、健康食品のOEMメーカーとして、動物用の健康食品も含めてたくさんの製造実績があります。特に、近年流行しているスティックゼリータイプの健康食品に力を入れており、味はもちろん包装に関しても細かい打ち合わせが可能です。
特許製法が選択でき、高い品質の製品をISO・GMP認証を受けた安全性の確立された工場で製造しているてんもおすすめポイントです。
■おすすめポイント
- ISO22000、GMP認証を受けた工場で製造
- スティックゼリータイプの商品に力を入れている
- 海外販売を希望している方にも対応可能
■企業情報
会社名 | パワフル健康食品株式会社 |
最小ロット数 | スティックゼリータイプ:1万本~ |
認証 | ISO22000・GMP認証 |
費用 | 要問合せ |
対応成分 | 姫マツタケ、霊芝、サンゴヤマブシ、プロポリス、タモギタケなど |
対応剤形 | ゼリー・ジュレ、打錠、トロミ・ペースト形状、粉末、カプセルなど |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | ISO22000・GMP認証工場で安全性の高い健康食品を作ることができる。多数の特許製法を選択でき、短期納品も可能。海外販売を視野に入れている方にもおすすめ。 |
分子生理化学研究所

医療機関のノウハウを活かした確かな実績で、オリジナルサプリメントを作ることができる
分子生理化学研究所は、全国5,000件の医療機関で採用されたサプリメントの製造ノウハウを活かし、原料や配合にこだわった製品作りを支援します。
サプリメント製造では、一からこだわりのサプリメントを作ることができるほか、OEM用の完成品を選ぶことでコストを抑えることも可能です。また、メーカー側で薬機法や食品衛生法に基づいた正確な表示をしてくれ流転も魅力です。
■おすすめポイント
- 全国5,000件の医療機関で採用されたサプリメントの導入実績あり
- 提携する医師の監修により、サプリメントの開発をすることも可能
- 200項目以上の検査項目をクリアした原材料を使用
■企業情報
会社名 | 分子生理化学研究所 |
最小ロット数 | 小ロット対応OK(要問合せ) |
認証 | GMP認証 |
費用 | 要問合せ |
対応成分 | コエンザイムQ10、ビタミンブレンド、オメガ-3、乳酸菌、ギャバ、大豆プロテイン、ミネラルブレンド、ヘム鉄など |
対応剤形 | ソフトカプセル、ハードカプセル、錠剤、タブレット |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | 多数の医療機関で採用されたサプリメントのノウハウを活かし、オリジナルサプリメントを作れる。薬機法や食品衛生法の表示も正確なので、安心して依頼できる。 |
株式会社サプリスタンダード

プロテインなどのサプリメントを低価格・小ロットで。薬機法対応の広告コンサルも魅力
株式会社サプリスタンダードは、プロテインやBCAA、HMB、MCTオイルなど身体づくりに関するさまざまな健康食品を製造することができます。すでに完成された商品をパッケージのみ変更したり、最小ロット数は200個から(プロテイン1㎏の場合)と、小さい規模から始めることが可能です。
また、自社に保管スペースが取れない場合は、完成した商品を置いておくための保管スペースとしても利用もできます。
■おすすめポイント
- 低価格・小ロット(200個~)での依頼が可能
- すべてお任せで商品を作ることもできる
- 個人でも取引可能
■企業情報
会社名 | 株式会社サプリスタンダード |
最小ロット数 | 200個~(プロテイン1㎏の場合) |
認証 | 要問合わせ |
費用 | 見積もり |
対応成分 | プロテイン、マルチビタミン、アルギニン、ギーオイル、イヌリン、ココナッツオイル、β-アラニンなど |
対応剤形 | 粉体、ソフトカプセル、ハードカプセル、錠剤、包装充填 |
対応エリア | 要問合わせ |
特長 | 小ロット(200個〜)、低価格で魅力的な健康食品が作れる。完成商品をパッケージ替えして販売OKなので、自社商品を手軽に販売したい方におすすめ。 |
岩瀬コスファ株式会社

美味しいから売れる!継続したいと思える健康食品づくりが魅力
岩瀬コスファ株式会社は、美と健康をテーマに安全性の高い化粧品素材や機能性食品の素材を使って研究、開発の提案などをおこなっている会社です。健康食品・サプリメントのOEM製造も手がけており、特に健康食品では、継続購入のためにも「美味しい」ということを大切に開発しています。
また製造できる種類も豊富で、ゼリー・ジュレ、ドリンク、スムージー、加工食品なども作ることが可能です。
■おすすめポイント
- ISO14001、9001を取得しており、品質管理がしっかりしている
- 美と健康に関する商品開発に特化している
- 製造できる健康食品の種類が豊富
■企業情報
会社名 | 岩瀬コスファ株式会社 |
最小ロット数 | 要問合せ |
認証 | ISO14001・9001取得 |
費用 | 見積もり |
対応成分 | コエンザイムQ10、ハトムギ、ビタミン、豚プラセンタ、チアシード、大麦若葉、高麗人参、カテキン、アガリクスなど |
対応剤形 | ゼリー、ドリンク、錠剤、顆粒・スムージー、カプセルなど |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | 美と健康をテーマに、美味しい商品づくりをサポート。ISO取得で徹底した品質管理の元、安全性の高い素材と確かな技術力で理想の商品開発を可能にする。 |
ハブファンファクトリー株式会社

小ロットから可能!商品開発から納品後までの一貫したサポートで低コスト・短納期を実現
ハブファンファクトリー株式会社は、小ロット・短納期・低コスト対応を掲げ、さまざまな健康食品やサプリメントの製造・開発をしています。健康食品市場業界のプロが、企画の段階から販売のサポートまでおこなうことで、高品質で売れる商品を低コストで作り上げることが可能です。
また、極小ロットでの対応が可能な製品もあるので、まずは作ってみて反応をみたいという方にもおすすめします。
■おすすめポイント
- 小ロット・短納期・低コスト対応
- 衛生管理の行き届いた工場で製造されている
- 健康食品業界のトレンドに合わせた原料を調達している
■企業情報
会社名 | ハブファンファクトリー株式会社 |
最小ロット数 | 極小ロット可能(要問合せ) |
認証 | 要問合せ |
費用 | 見積もり |
対応成分 | エラスチン、アラビノキシラン、オキシカイン、MSM、大麦若葉、亜鉛、アザラシオイル、アマランサス、烏骨鶏など |
対応剤形 | ソフトカプセル、ハードカプセル、ペースト、錠剤、顆粒など |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | 健康食品業界のプロが企画から販売まで丁寧にサポート。低コスト、高品質でトレンドを押さえた商品を小ロットから製造することができる。 |
株式会社SUNAO製薬

オリジナル商品を低価格で作りたい方に。丁寧でサポート体制もバッチリ
株式会社SUNAO製薬は、OEMを依頼するにあたって費用の相場を明確にしており、オリジナル商品を低価格で作りたい方に適しています。ウェブミーティング対応で全国どこからでも依頼ができ、販売ターゲットが明確であれば、付加価値のある原料の提案が可能です。
また、OEM製品を製造・販売する際に検討する機能性表示食品や補助金など、各種申請についてもサポートしてくれます。
■おすすめポイント
- 各製品でかかる費用が明確に示されている
- ISO・GMP認証を受けた工場での生産もできる
- 付加価値のつく原料の提案が可能
■企業情報
会社名 | 株式会社SUNAO製薬 |
最小ロット数 | カプセル:5万粒~、ゼリー:3万本~、打錠:30㎏~など |
認証 | ISO・GMP認証 |
費用 | カプセル:30万円~、ゼリー:50万円~、打錠:40万円~など |
対応成分 | 亜鉛、イソフラボン、ウコン、エラスチン、オルニチン、加水分解シルク、キヌア、グリシン、ケール、コンドロイチンなど |
対応剤形 | ソフトカプセル、ハードカプセル、打錠、顆粒、健康茶など |
対応エリア | 全国 |
特長 | 費用が明確で各種申請手続きのサポートもあり。低価格・小ロットで付加価値のある商品づくりがしたい方に最適なOEMメーカー。 |
株式会社シンギー

個人でもOK!各種認証を受けている安心の工場で、極小ロットから依頼できる
株式会社シンギーは、健康食品・サプリメントに関して20年以上の豊富な経験と実績があり、ひとりひとりの要望に沿った最適な製品を提案します。企画から製造後の販売促進までトータルサポートができ、売れる商品や販売方法などの情報収集だけでなく、薬機法や売り方まで相談が可能です。
また、最小ロットは500個〜(種類や要領で異なる)と個人でも依頼がしやすく、予算に合わせた配合やパッケージなどの提案もしてくれます。
■おすすめポイント
- 健康食品・サプリメントにおいて、20年以上の実績あり
- 最小ロット500個〜
- ISO・GMP取得、かつSSOP・HACCPの導入あり
■企業情報
会社名 | 株式会社シンギー |
最小ロット数 | 500個〜(種類や要領で異なる) |
認証 | ISO・GMP取得、SSOP・HACCP導入 |
費用 | 見積もり |
対応成分 | αリポ酸、カテキン、サクラソウ、難消化デキストリン、タイガーナッツ、ハナビラタケ、松の実、ヤーコン、羅漢果など |
対応剤形 | サプリメント、ドリンク、お茶、一般商品 |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | 極小ロットから納品可能で、個人でも依頼しやすい。品質管理に関わる各種認証を得ており、高品質・低価格でOEM製品作りを支援してくれる。 |
中日本カプセル株式会社

OEM受託製造専門メーカーだからできる徹底した品質管理で、高品質な商品づくりを実現
中日本カプセル株式会社は、健康食品やサプリメント、包装加工などさまざまな商品に対応することのできるOEM受託製造専門メーカーです。徹底した衛生管理をおこないながら、生産ライン上では目視検査やX線での異物検査などをすることで商品のクオリティをさらに高めています。
そのほか、健康食品やサプリメントに長年向き合ってきたからこそ、細かいニーズをより的確に把握でき、依頼主の満足する商品を作ることが可能です。
■おすすめポイント
- OEM受託製造専門メーカー
- ISO22000、GMP認証
- 企画から販売戦略の提案まで、丁寧な対応が魅力
■企業情報
会社名 | 中日本カプセル株式会社 |
最小ロット数 | ソフトカプセル:10万球、ハードカプセル:5万球、錠剤:50㎏、顆粒:50㎏など |
認証 | ISO22000、GMP認証 |
費用 | 見積もり |
対応成分 | プラセンタエキス、ガルシニア、月見草油、マムシ、各種食物繊維、DHA、EPA、クロレラ、ルテイン、ワイルドヤムなど |
対応剤形 | ソフトカプセル、ハードカプセル |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | ISO・GMP認証で高い品質管理が実現できるOEM受託製造専門メーカー。企画から販売戦略の提案まで、細かい要望にも答えてくれる丁寧な対応が魅力。 |
株式会社アンチエイジング・プロ

1000以上の商品製造実績。トレンドを先取りし、売れる商品作りを迅速に提案
株式会社アンチエイジング・プロの最大の魅力は、健康食品・サプリメント業界のトレンドを先取りし、「売れる商品作り」につなげる力です。また、もともとは原料メーカーなので、その強みを生かしてコスト面だけでなく品質も伴ったバランスのいい原料が手に入るのも魅力の一つです。
商品製造実績も豊富にあり、他社では後回しになる見積もりを迅速におこなうことで、希望に沿った商品をいち早く具現化することを目指しています。
■おすすめポイント
- 1000以上の商品製造実績で、提案力が高い
- 小ロットから依頼が可能
- 迅速な見積もり
■企業情報
会社名 | 株式会社アンチエイジング・プロ |
最小ロット数 | 打錠:30㎏~、ハードカプセル:5万粒~、顆粒:60㎏~など |
認証 | GMP認証 |
費用 | 見積もり |
対応成分 | 赤ワインエキスR5、まめ鉄、ジオパワー15、SCPコンプレックス-LS、美活花80、プロテオグリカン-LS、亜鉛酵母など |
対応剤形 | 錠剤、カプセル、ペースト、顆粒、お菓子、ドリンクなど |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | トレンドを先取りした豊富な商品製造実績あり。原料メーカーだからこそできる売れる商品作りを、迅速な提案と見積もりで、小ロットから可能にする。 |
オルト株式会社

確かな分析と提案力で豊富なデータを駆使し、ロングセラー商品を生み出す
オルト株式会社は、100社以上の取引先から商品づくりに関連する最新情報を集め、OEM製造の専門家としてさまざまな角度からサポートをします。また本社に試作開発室を持っているため、保管している原料や香料を使用して、細かな打ち合わせを反映した試作品を迅速に提供することが可能です。
サプリメントからダイエット食品、シリアルやレトルト食品など、取り扱いが可能な種類も豊富なので、あらゆる商品作りに対応できます。
■おすすめポイント
- 創業40周年を迎える、歴史のある企業
- 独自の開発プログラムがある
- 製造できる商品の種類が豊富
■企業情報
会社名 | オルト株式会社 |
最小ロット数 | 要問合せ |
認証 | 要問合せ |
費用 | 見積もり |
対応成分 | アサイー、ナンノクロロプシス、ピーナッツポリフェノール、各種ブランド果実パウダー、高級チョコレートパウダーなど |
対応剤形 | 錠剤、カプセル、粉末、ゼリー、ドリンクなど |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | 創業40周年の豊富な実績とデータ分析により、ロングセラー商品を生み出す。独自の開発プログラムがあるので、迅速かつ、丁寧な対応が魅力。 |
株式会社オルティック

小ロットから依頼可能。自然・天然にこだわったサプリメントを作りたい方に最適
株式会社オルティックは、自然・天然にこだわった原料や製法を使用し、ワンランク上のOEM製品の開発を実現しています。新商品や試作段階の場合、小ロットでの依頼も可能で、無駄のない商品開発をおこなうことが可能です。
また、用途に応じて数種類のサプリメントを1日当たりの量にまとめ、1つの包装とするなどパッケージングに対し柔軟な対応ができます。
■おすすめポイント
- 自然・天然にこだわったワンランク上のOEM製品の開発
- より少ないロットでの商品開発が可能
- ISO・GMP認証あり(委託工場)
■企業情報
会社名 | 株式会社オルティック |
最小ロット数 | カプセル・錠剤:10万粒~※試作品は2~3㎏からOK(有料) |
認証 | ISO・GMP認証(委託工場) |
費用 | 見積もり |
対応成分 | カメリナオイル、玄米黒酢もろみ末、梅肉エキス、酸化型コエンザイムQ10、還元型コエンザイムQ10、アサイーベリーなど |
対応剤形 | 錠剤、カプセルなど |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | 新商品の開発から、既存のOEM製品に不満のある方まで。自然・天然にこだわったクオリティの高い商品を小ロットから開発することができる。 |
株式会社FeeG[フィーグ]
![株式会社FeeG[フィーグ]](https://saplilabo.com/marketing/wp-content/uploads/2022/11/image-19-1024x500.png)
実績のあるOEM製造のプロフェッショナルカンパニーがトータルプロデュース!
株式会社FeeG[フィーグ]は、これまでに300品目以上の健康食品やサプリメント、ゼリーやドリンクなどOEM製品の商品化実績があります。商品開発時に必要な原料や製造工場、研究機関などと独自のネットワークを築き、高品質で低コストの両方を実現することが可能です。
一次情報を基に、OEM製品開発に最新のトレンドをどう組み込み商品化をするのか、さまざまな提案を通して手厚いサポートをおこないます。
■おすすめポイント
- OEM製品の商品化実績が300品目以上
- GMP認証だけでなく、SMETA認証対応の工場で製造ができる
- 高品質と低価格の両方を実現できる
■企業情報
会社名 | 株式会社FeeG[フィーグ] |
最小ロット数 | 小ロット対応可能(要問合せ) |
認証 | GMP・SMETA認証 |
費用 | 見積もり |
対応成分 | コラーゲン、プラセンタ、ヒアルロン酸、セラミド、エラスチン、プロテオグリカン、核酸、チアシード、マカなど |
対応剤形 | 打錠、カプセル、顆粒、グミ、お茶、フリーズドライなど |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | 商品化実績300品目以上。OEM製造のプロフェッショナルカンパニーが、独自のネットワークで高品質・低価格の商品を安全の高い工場にて開発、製造する。 |
株式会社玄聖

低コスト・短納期・企画提案の3本の柱で、要望に合わせた商品開発を提案
株式会社玄聖は、創業から健康食品の企画営業をおこなっており、特に健康食品やサプリメントに力を入れている企業です。取り扱い原料も多数あり、在庫のストックも1,000種類以上あるので、急ぎでの納品を希望される方の要望に沿った納期を提案できます。
また、原料の調達ルートが安定していることから、低コストを実現しつつ、企画開発をトータルにサポートすることで効率的に進めることが可能です。
■おすすめポイント
- 企画提案力が高い
- 短納期で低コストで納品できるシステムが整っている
- 取り扱い原料が豊富
■企業情報
会社名 | 株式会社玄聖 |
最小ロット数 | 粉末混合:10㎏~、打錠:10㎏~、コーティング:10㎏~など |
認証 | GMP認証 |
費用 | 見積もり |
対応成分 | 水溶性食物繊維、L-カルニチン、グルコサミン塩酸塩、コラーゲン、ヒアルロン酸、ニンニク、DHA、EPA、GABAなど |
対応剤形 | 粉末、打錠、カプセル(ハード、ソフト)、コーティングなど |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | 低コスト・短納期・企画提案を柱として、要望に沿った商品開発をおこなう。オリジナルの商品を企画からデザインまでトータルにサポートしてくれるので安心。 |
栄新薬株式会社

創業60年超。製薬メーカーとしてのノウハウを生かして、スピーディな新商品開発が可能
栄新薬株式会社は、健康食品やサプリメント、機能性飲料を企画から納品まで総合的に請け負うことで、スピーディな商品開発が可能です。SDGsに沿うように、製造機械にも独自の工夫を凝らし、消費者目線でも生産者目線でも価値の高い商品作りを目指しています。
また、栄新薬株式会社が商標特許を取得している原料やオリジナルの原料なども使用が可能なため、商品に付加価値をつけられるのも魅力です。
■おすすめポイント
- 企画から納品まで、ワンストップで依頼ができる
- 極小ロットから対応が可能
- パッケージから配送までのアソート・サービスも利用できる
■企業情報
会社名 | 栄新薬株式会社 |
最小ロット数 | ドリンク:2万本~、シール包装:1万包~、そのほか要問合せ |
認証 | HACCP |
費用 | 見積もり |
対応成分 | 竹炭パウダー、黒玉ねぎパウダー、ルバーブパウダー、マンジェリコンパウダーなど |
対応剤形 | ドリンク、カプセル(ハード、ソフト)、キャンディなど |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | 製薬メーカー60年のノウハウを生かし、オリジナル原料や商標特許を取得した原料で付加価値の高い商品をワンストップで依頼することができる。 |
住岡食品グループ

妥協のない衛生管理と工程管理で、安全性に自信のある商品作りを可能に。
住岡食品グループは、100年余の製麺業で培った、徹底した衛生管理を健康食品やサプリメントの製造にも応用し、安全性の高い商品開発をしています。原料調達から出荷までを短期間でおこなうなど、高い技術力や知識を存分に発揮し、小ロットから大量生産まで幅広い対応が可能です。
機能性表示食品の表示に対する支援や、知的財産管理、届出書類作成支援など独自のサポート体制を展開しています。
■おすすめポイント
- ISO、FSSC、HACCP、GMPなど各工場で多数の認証あり
- 分析体制を充実させ、リスク0を目指している
- 各種申請サポートあり
■企業情報
会社名 | 住岡食品グループ |
最小ロット数 | 混合末:30㎏~、錠剤:30㎏~、ハードカプセル:5万粒~など |
認証 | ISO9001、FSSC22000、HACCP、GMP認証 |
費用 | 見積もり |
対応成分 | 要問合せ |
対応剤形 | 粉体混合、造粒末、カプセル、錠剤など |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | 高い水準で食品衛生や食品安全に取り組み、安全性が高く低リスクの商品開発をおこなっている。原料調達から出荷に至るまで独自のサポートで支援可能。 |
株式会社SBS

差別化できる原材料や研究開発力で、誰にもマネのできない商品作りを目指す!
株式会社SBSは、売上げ10億円を達成した商品や日本初の原料を導入したり、楽天総合ランキング1位を獲得した商品などたくさんの実績があります。
ほかにはない原材料を国内外の独自のネットワークを駆使して、他社とはひと味違う、求められる商品作りの提案が可能です。また、健康食品やサプリメントの商品開発において、研究機関との連携を図り、エビデンスの構築を重要視することで商品価値をさらにアップします。
■おすすめポイント
- 売り上げ10億円や楽天総合ランキング1位などの実績あり
- 独自の原材料を使用できる
- 極小ロット(1000個~)での依頼可能
■企業情報
会社名 | 株式会社SBS |
最小ロット数 | カプセル・錠剤:1000個~ |
認証 | 要問合せ |
費用 | 健康食品:100万円~、機能性表示食品:150万円~ |
対応成分 | サフランエキス末アフロン、発酵黒菊芋、EPA、DHA、馬プラセンタ、黒酢もろみ末、アサイー、アガリクスなど |
対応剤形 | カプセル、錠剤、ゼリー、お茶、ドリンクなど |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | 独自のネットワークで得られるユニークな原材料の調達や確かなエビデンスを基に、マネのできない商品開発を企画。極小ロットから依頼ができるのも魅力。 |
アピ株式会社

受託製造実績NO.1!健康食品分野のプロフェッショナルが強力サポート
アピ株式会社は、健康食品のプロフェッショナルとして創業以来110年以上の間、エビデンスにこだわった安心の商品作りを多数手がけてきました。他社から断られた案件でも、まずはやってみるという姿勢を大切にし、市場調査を徹底的に行うなどして、どんな要望もカタチにしていきます。
また、扱える製剤加工や原料加工の種類が豊富で、さまざまなバリエーションの商品開発が可能なほか、食品安全に関する認証もあるので安心です。
■おすすめポイント
- 創業以来110年以上で受託製造実績NO.1!
- 販売後も継続したサポートが可能
- FSSC、GMP認証あり
■企業情報
会社名 | アピ株式会社 |
最小ロット数 | 要問合せ |
認証 | FSSC22000、GMP認証 |
費用 | 要問合せ |
対応成分 | ジンコウ葉、ローヤルゼリーペプチドなど |
対応剤形 | カプセル(ハード、ソフト)、錠剤、顆粒、ドリンクなど |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | 受託製造実績NO.1!健康食品のプロフェッショナルがトータルサポートするから、エビデンスのしっかりした独自性や安全性の高い商品作りができる。 |
株式会社テルヴィス

新しい発想とこだわりの原料で、思いをカタチにする受託製造サービス
株式会社テルヴィスは、人々の豊かな生活と健康を支えることをテーマとし、こだわりの原料を使ってニーズに合わせたOEM製品を開発します。
丁寧な打ち合わせをおこなうことで、配合や販売ターゲットなどを明確にし、製造を完了するまで総合的にサポートすることが可能です。また、GMP認証や有機JAS認証を受けた工場で生産することで、より高いクオリティの商品開発を目指しています。
■おすすめポイント
- 品質のいい原料を使用できる
- 小ロットから対応可能
- GMP認証や有機JAS認証あり
■企業情報
会社名 | 株式会社テルヴィス |
最小ロット数 | 小ロット対応可能(要問合せ) |
認証 | GMP・有機JAS認証 |
費用 | 要問合せ |
対応成分 | 熟成黒にんにく粉末、マキベリーエキス末、パラクチン、ベルガモットエキス末、有機アガベイヌリン、ブラジル酵素など |
対応剤形 | 打錠、丸剤、顆粒、カプセル(ハード、ソフト)など |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | GMP・有機JAS認証あり。漠然とした案でも丁寧に拾い上げカタチにしていくサービスが得意。高品質の商品を小ロットから製造可能。 |
日本ランチェスター工業株式会社

GMP認証工場で安全性が高く、高品質で高機能な商品作りを実現
日本ランチェスター工業株式会社は、受託100%の健康食品メーカーとして、GMP認証工場で常に高い品質を意識した商品作りをおこなっています。原料は仕入れるだけでなく、自社で開発をおこない契約農場で無農薬栽培もおこなっているので、身体にやさしい健康食品を作ることが可能です。
さまざまな要望にも真摯に向き合い、柔軟に対応してくれるので、特にOEM製品を初めて検討される方におすすめです。
■おすすめポイント
- 安全性の高いGMP認証工場で製造
- 契約農家で無農薬栽培にこだわった原料作りをしている
- OEM初心者の方におすすめ
■企業情報
会社名 | 日本ランチェスター工業株式会社 |
最小ロット数 | 要問合せ |
認証 | GMP認証 |
費用 | 見積もり |
対応成分 | 要問合せ |
対応剤形 | カプセル(ハード、ソフト)、粉末、錠剤、ドリンクなど |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | OEM製品を初めて検討される方が安心して任せられるOEMメーカー。工場はGMP認証ありなので、安全性も高く品質の良い商品開発が可能。 |
エフアイコーポレイション

トレンドを追うのではなく、「仕掛ける」という発想でヒット商品の開発をおこなう
エフアイコーポレイションは、健康食品・サプリメント業界のトレンドを調査分析し、価格競争に巻き込まれない商品作りをおこないます。企画案に応じて商品開発のコンセプトを練り上げ、その内容に応じて世界中から最適な原料を調達し、高品質な商品開発が可能です。
また、製造工場内では専門スタッフによる厳しい品質管理をおこなうほか、特殊加工技術でさらに品質の向上を図っています。
■おすすめポイント
- トレンドを仕掛け、価格競争に巻き込まれない商品作りを目指している
- 専門スタッフによる厳しい品質管理
- 製造後も「売れる商品づくり」を全力でサポート
■企業情報
会社名 | エフアイコーポレイション |
最小ロット数 | 要問合せ |
認証 | GMP認証 |
費用 | 見積もり |
対応成分 | 発酵ツバキ茶、ジンセンベリー、超微粒子ヒアルロン酸、ナノ化セラミド、GLYトリペプチド型コラーゲンなど |
対応剤形 | カプセル(ハード、ソフト)、ドリンク、タブレットなど |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | 厳しい品質管理と特殊技術で、価格競争に巻き込まれない付加価値の高いヒット商品つくりが可能。製造後のサポート体制も充実している。 |
株式会社セイユーコーポレーション

半製品の使用で最短1週間で納品可能。少ない初期投資でも商品開発を叶えられる
株式会社セイユーコーポレーションは、原料調達から製造、ホームページ作成までをサポートでき、少ない初期投資でも商品開発ができます。
すでに商品として配合などが決まっている、バルクと呼ばれる半製品を使用すればパッケージをつけるだけで低価格かつ、短納期で納品が可能です。これまでに通販会社や化粧品メーカーなどのOEM製品の受注製造実績もあり、小ロットから大ロットまで一貫したサービスを提供しています。
■おすすめポイント
- 原料調達から製造、ホームページ作成までをサポート
- 半製品を使用することで最短1週間で納品可能
- 少ない初期投資でも商品開発が可能
■企業情報
会社名 | 株式会社セイユーコーポレーション |
最小ロット数 | 小ロット対応可能(要問合せ) |
認証 | 要問合せ |
費用 | 見積もり |
対応成分 | トリペプチド含有コラーゲン、ヒアルロン酸、ルテイン含有マリーゴールド、L-シトルリン、グルコサミンパウダーなど |
対応剤形 | カプセル(ハード、ソフト)、顆粒、粉末、錠剤 |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | 最短1週間で納品可能。初期投資が少なくてもOEM商品の開発を実現できるメーカー。1からの商品開発でも、企画からホームページ作成までサポートしてくれる。 |
株式会社エル・エスコーポレーション

30年以上にわたる栄養学研究をベースとした、オンリーワンの「売れる商品」を開発
株式会社エル・エスコーポレーションは、企業として30年以上栄養学の研究をしており、そのノウハウを活かしてエビデンスの構築に力を注いでいます。また、希少性の高い原料や機能性の高い原料も取り扱っており、特許を取得した製法なども使用してオンリーワンの「売れる商品」の開発が魅力です。
テストマーケティングなどを希望される方には小ロットでの対応もでき、急ぎの依頼もできるなど、柔軟な対応が可能になっています。
■おすすめポイント
- 栄養学研究30年以上の実績から、エビデンスの構築を図る
- 希少性の高い原料の取り扱いがある
- 小ロット、短納期での対応も可能
■企業情報
会社名 | 株式会社エル・エスコーポレーション |
最小ロット数 | 小ロット対応可能(要問合せ) |
認証 | 要問合せ |
費用 | 見積もり |
対応成分 | アミノチオネイン、サバペプチド、高麗人参エキス、ヒアロコラーゲン、グルコシルセラミド、食用酵母など |
対応剤形 | 錠剤、チュアブル、カプセル、顆粒、ドリンク、ゼリーなど |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | 長年の栄養学研究の実績や徹底した調査から導き出したエビデンスでオンリーワンワンの「売れる商品」作りが可能。小ロットや短納期も対応できる。 |
アットモア株式会社

100%沖縄県産の原料を使用できる!安心安全のオリジナル商品を作りたい方に
アットモア株式会社は沖縄県のOEMメーカーで、原料は沖縄県産で無農薬の有機JAS農園で栽培されたものを中心に展開しています。また、オリジナル商品におけるエビデンス構築の相談も可能なので、ほかとは一線を画す商品開発が可能です。
そのほか、GMP認証を受けた工場での製造が選択でき、製造後は商標出願申請の代行もおこなっています。
■おすすめポイント
- 100%沖縄県産の原料を使用可能
- 無農薬の有機JAS農園で栽培
- GMP認証を受けた工場での製造が可能
■企業情報
会社名 | アットモア株式会社 |
最小ロット数 | 要問合せ |
認証 | GMP認証 |
費用 | 見積もり |
対応成分 | 要問合せ |
対応剤形 | 錠剤、顆粒、粉末など |
対応エリア | 要問合せ |
特長 | 沖縄県産の無農薬原料にこだわった、唯一無二のオリジナル商品を開発できる。エビデンス構築の相談も可能で製造後のサポートにも対応している。 |
【製品が完成するまで】健康食品・サプリOEMの流れ
健康食品・サプリメントのOEM製品を依頼する場合、完成まではどのような流れは以下の順になります。
- ヒアリング
- 企画検討(配合量など)・見積り提案
- 試作品作成(複数回おこなう可能性あり)
- 決定(配合量、デザイン、パッケージなど)
- 契約
- 製造・検品
- 納品
商品のコンセプトや販売ターゲットなどが決まっていない場合は、ヒアリング時にOEMメーカーの担当者と共に、内容を詰めていきましょう。
健康食品・サプリOEMの依頼前に押さえておきたいポイント
OEMメーカーに健康食品・サプリメントの製造依頼をする前に、押さえておきたいポイントをご紹介します。
満足のいく商品をできるだけリスクのない形で販売するためにも、ぜひ事前に決定・確認をしておきましょう。
製品のターゲットとコンセプトを明確に
OEMでの商品開発をおこなう場合、ターゲットが明確でなければ売れる商品にはなりません。
ターゲットを明確にした後コンセプトを策定し、各成分の配合量やパッケージデザインなどをターゲットインサイトに合うように設定することが大切です。
もしなかなか決められない場合でも、ある程度のイメージを持っておくと、ヒアリングや企画の検討がスムーズになります。
また、OEMメーカーによっては企画力に優れたところもあるので、担当者に相談しながらターゲットを固めていくこともできるでしょう。
初めて売る製品はスモールスタートする
OEMを依頼する際、特に新規での商品開発の場合は事前にマーケティング調査をしていても、実際の市場でどれくらいのニーズがあるかは分かりません。
初めて売る製品は、テストマーケティングとして、まずはスモールスタートで始めるほうがリスクもそれだけ少なくて済みます。OEMメーカーの多くが小ロットから依頼が可能ですが、製品の種類によってその数は異なることが多いでしょう。
まずは現在の販売イメージを伝え、最小ロット数を問い合わせてみることをおすすめします。
サプリ販売にかかわる法律関係をチェック
サプリメントの販売においては、薬機法や食品衛生法、特定商取引法などの法律をきちんとチェックしておかなければなりません。薬機法の場合、成分の一般的な作用(「〇〇を助ける栄養素です」など)を記載することは問題ありませんが、逸脱すると抵触しているとみなされます。
そのほか食品衛生法では、そのサプリメントによって健康被害があった場合の報告が、義務化されていることも重要なポイントです。また、販売の方法によっては特定商取引法の対象となり、氏名等の明示、広告規制や書面交付義務などが課されます。
これは、個人がネットオークション等で販売する際にも該当する場合がありますので、十分に注意してください。
販売方法に沿った広告の仕方やその他の規制などについてもサポート体制が整っているところもありますので、メーカー選びの基準としてもよいでしょう。
健康食品・サプリOEMの費用相場|安く依頼する方法は?
健康食品やサプリメントを商品として作りたい場合、費用相場はどのくらいなのでしょうか?
また、安く依頼する方法についても解説します。
健康食品・サプリOEMの費用相場
どんな健康食品やサプリメントを作るのか、配合される成分や剤形によっても大きく相場が異なります。小ロットで製造する場合でも、最低50~100万円はかかるとみておきましょう。
<大まかな相場の例>
- カプセル:5万粒 30万円~50万円
- 打錠:30㎏ 50万円~70万円
- 青汁:60㎏ 40万円~60万円
- ドリンク:5000本 60万円~80万円
上記以外に試作品の費用、化粧箱やラベルの費用もかかります。
商品設計の違いや希望のロット数によっても差がありますが、1つの商品あたり最低でも50〜100万円程度かかると予想しておくと良いでしょう。
費用を安く抑える方法
少しでも費用を安く抑えたい場合は、1社のみで見積もりをするのではなく、同時に2〜3社で相見積もりをおこないましょう。そのほか、納期が短いとそれだけ費用がかかることが多くなるので、できるだけ余裕を持って依頼するようにしてください。
また、少ロットでの依頼はどうしても割高になってしまいますので、ロット数を増やすことで1商品当たりの費用を安く抑えることができます。
サプリOEMの費用相場やコストを抑える方法は下記の記事で詳しく解説しています。

健康食品・サプリの販売に関するよくある質問
健康食品・サプリメントの販売に関する、よくある質問をご紹介します。
健康食品・サプリOEMの最小ロットはどれくらいですか?
健康食品・サプリメントOEMの最小ロットは、剤形によって異なりますが多くはカプセルは5万本、打錠が30㎏、ゼリー3万本程度です。
メーカーの中には200個〜対応可能なところもありますので、どうしても最小ロットでの依頼を希望する方は問い合わせてみましょう。
健康食品・サプリOEMメーカーの展示会はありますか?
健康食品・サプリメントOEMメーカーの展示会は以下で開催されているようです。
- SPORTEC(名古屋)
- 美容・健康食品 EXPO
- 健康食品・サプリフェア
- 健康食品・サプリメントEXPO
- 健康博覧会
- 健康原料・OEM展
- ヘルスフードエキスポ
- 第9回ウェルネスフードEXPO
- ダイエット&ビューティーフェア
- 食品開発展 など
いずれも開催日時を確認し、問い合わせの上来場されることをおすすめします。
それぞれの概要や開催時期を一覧で見たい方は下記の記事をチェックしてみてください。

健康食品・サプリOEMの費用内訳を教えてください。
健康食品やサプリのOEM費用内訳は以下の通りです。
- 開発費用(サンプル代)
- パッケージデザイン費用
- 健康食品サプリ自体の費用(バルク代)
- 健康食品サプリのパッケージなど外側の費用
- 梱包代、配送代
実際の見積例も紹介します。
ロット数:1,100箱(3g×30包) 700円〜 | 770,000円 |
箱・袋代:120円~×1100箱 | 132,000円 |
その他(分析・サンプル費用・運賃など) | 100,000円 |
合計 | 1,002,000円 |
健康食品・サプリOEMは個人でも依頼可能?
健康食品・サプリメントOEMは、個人でも依頼が可能なメーカーがほとんどです。
個人で依頼する場合は、小ロットから対応可能なところを選ぶようにすることで、費用を抑えられるだけでなく、過剰な在庫を抱えるリスクを減らすことができます。
健康食品・サプリOEMの納期の目安は?
具体的にターゲットやコンセプトを決定し、企画内容が固まってから約1〜2ヶ月程度です。
費用を抑えたい場合、納期が短いとそれだけ追加料金がかかってしまう可能性があるので、スケジュールに余裕を持つようにしましょう。
まとめ
OEMとは、メーカーが他社ブランドの商品を、依頼を受けて自社で製造するものです。
健康食品・サプリメントOEMの場合、剤形によっても異なりますが、費用相場は最低50〜100万円程度となります。
OEMメーカーを選ぶ際のポイントは、工場の信頼度や実績、希望の商品に対応が可能かどうか、小ロット生産ができるかなどをチェックしましょう。実際に依頼する際には事前にターゲットやコンセプトを明確にしておくことも大切ですし、販売の際に関わる法律への知識も必要です。
いずれにおいても、メーカーによっては企画開発を得意としていたり、法律関係の相談が可能なところも多くあります。
今回は、健康食品・サプリメント分野でのおすすめのOEMメーカー24選をご紹介しましたので、ぜひ参考にしてください。