【2023年版】おすすめ介護ソフト30製品を徹底比較

介護業界は深刻な人材不足の問題を抱えており、近年では介護業界のIT化が進められ、介護ソフトを導入する事業所・施設が増えてきています。
しかし、介護ソフトはすべて合わせると100種類以上存在し、導入を検討するときどれを選べばいいかわからないという方は多いでしょう。
介護ソフトは、基本的な選び方をおさえた上で、複数の介護ソフトを比較して事業所・施設のニーズにマッチしたものを選ぶ必要があります。
今回の記事では、おすすめの介護ソフトを30製品紹介し、ニーズ別のおすすめも挙げていきますので、導入を検討する際の参考にしてください。
この記事ではおすすめの介護ソフトについて解説しています。その前に介護ソフトの基礎知識をおさらいしたい方は下記の記事をご覧ください。

失敗しない介護ソフトの”基本”の選び方
介護ソフトには、サービス種別特化型や機能絞り込み型の他、様々な機能を使用できる多機能型があります。さまざまな介護ソフトがあるため、「どのように選べばいいかわからない」という方も多いでしょう。
基本的には、搭載されている機能を軸に介護ソフトを選択します。導入前には「介護ソフトで何をしたいのか」「効率化した業務は何なのか」を明確にしなければなりません。その上で、ニーズに沿ったものを探して選ぶとスムーズに導入できます。
今回の記事では、介護ソフトを以下の3つのタイプに分けて紹介しますので、導入を検討する際の参考にしてください。
- 多機能型(請求~記録まで豊富な機能が使え、サービス種別を問わず使える介護ソフト)
- サービス種別特化型(訪問看護や居宅介護支援事業所など特定のサービス種別が使いやすいように設計された介護ソフト)
- 機能絞り込み型(請求・記録など特定の機能に絞り込んだ介護ソフト)
多機能型 | サービス種別特化型 | 機能絞り込み型 | |
---|---|---|---|
特徴 | 請求~記録まで豊富な機能が使え、サービス種別ごとに必要な機能が備わった汎用型介護ソフト | 訪問看護や居宅介護支援事業所など特定のサービス種別が使いやすいように設計されたソフト | 請求・記録・伝送など、特定の機能に絞り込んだ介護ソフト |
価格 | 低価格製品~高額製品まで幅広く存在 | 低価格製品~高額製品まで幅広く存在 | 基本低価格 |
記録 | 〇 | 〇 | △ いずれかの機能に特化 |
請求 | 〇 | 〇 | △ いずれかの機能に特化 |
伝送 | 〇 | 〇 | △ いずれかの機能に特化 |
計画書作成 | 〇 | 〇 | △ いずれかの機能に特化 |
各サービス種別向けの機能 | 〇 製品によって得意なサービス種別がある | 〇 | × |
他の介護ソフトとの連携 | △ | △ | 〇 足りない機能は他の介護ソフトとの連携で補うので連携先は多い |
他のツールとの連携 | 〇 見守りシステムやインカムと連携可能 | △ 連動できない製品が多い | × 基本連動できない |
LIFE対応 | 〇 | 〇 | △ |
ケアプランデータ連携 | 〇 | 〇 | △ |
インボイス制度対応 | 〇 | 〇 | △ |
また、上記に加えて以下のようなこだわりポイントを明確化して製品を選ぶとよいでしょう。
おすすめ介護ソフト比較一覧まとめ
ここからは、当サイトで厳選したおすすめの介護ソフトを紹介していきます。冒頭で述べた「選定・比較ポイント」として紹介した「①汎用型タイプ」「②サービス特化タイプ」「③機能絞り込みタイプ」ごとに比較一覧表を作成したので、まず確認してみてください。
①多機能型タイプ
ここでは、さまざまな機能が備わっており、複数のサービスに対応している介護ソフトを紹介していきます。
製品名 | 初期費用 | 月額 | 比較ポイント | 主な機能 | 対応サービス種別 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|---|
ほのぼのNEXT | 750,000円~ | 要問合せ | 各サービスに適した機能が充実している。介護事務管理士の資格を持ったスタッフが在籍している。 | 請求/記録/ 音声入力/デジタルインカムなど | 施設サービス / 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス / サ高住・有料老人ホーム | 4.7 |
カイポケ | 0円 | 5,000円~30,000円程度(事業所規模、サービスの種類等によって変動する) | 記録・請求の他、経営支援や開業支援にも対応している | 各種レセプト請求/カイポケ訪問記録/データ連携/ケアマネタブレットなど | 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス / サ高住・有料老人ホーム | 5.0 |
カナミック | 52,500~157,500円 | ¥10,500~¥36,750(事業所規模、サービスの種類等によって変動) | 大規模の事業所に対応。本部から複数拠点を一元管理可能。 | 各種レセプト請求/カイポケ訪問記録/データ連携/ケアマネタブレットなど | 施設サービス / 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス / サ高住・有料老人ホーム | 4.8 |
ワイズマン | 要問合せ※5年間使用権パック+初期導入費用 | 要問合せ | 法人内連携ソリューション・地域連携ソリューション・家族連携ソリューションを提供。 | 請求/記録 | 施設サービス / 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス / サ高住・有料老人ホーム | 4.0 |
トリケアトプス | 初期費用無料 | 従量制 (月額,上限あり)220円 / 人 ~ | 初期費用が0円で料金体系は月額制ではなく従量制。 | 請求/記録/音声入力など | 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス / 高齢者住宅/障がい福祉サービス | 3.4 |
かんたん介護ソフト | 契約事務手数料18,000円(税抜) | 月額9,800円(税抜) | 保守費用・バージョンアップ費用が無料。国保連への請求代行あり。 | 請求/記録 | 居宅介護支援 / 通所 / 訪問 | 4.0 |
ナーシングネットプラスワン | 無料 | 5,000円~(税抜)※契約内容によって異なる | 初期費用・サポート費用が無料。低価格かつ高機能。 | 請求/記録/分析・集計など | 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス/障がい者総合支援サービス/地域密着型サービス | 3.6 |
まもる君クラウド | 11,000円(税込) | 年間利用料金66,000円(税込) | 90日間の無料試用版あり | 請求/記録 | 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス | 3.3 |
ケアカルテ | 小規模:1,000,000万円(年間保守費用180,000万円)施設:3,000,000万~5,000,000万円(年間保守費用300,000~600,000万円) | 要問合せ(保守費用のみ) | 多種多様なICT機器と連携可能。タッチ操作で簡単に記録ができる。 | 請求/記録 | 施設 / 居宅介護支援 / 通所/ 訪問 / サ高住・有料老人ホーム | 4.3 |
ケア樹 | 訪問介護の場合10,000円(介護サービス種類によって違いあり) | 月額システム利用料0円その他ランニングコスト | 月額システム利用料が無料。無料お試し期間が2ヵ月間ある。 | 請求/記録 | 施設サービス / 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス / サ高住・有料老人ホーム | 3.5 |
福祉の森 | 要問合せ | 要問合せ | 入居者情報の管理・共有をスムーズに行える。 | 請求/記録 | 施設サービス / 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス | 4.0 |
介舟ファミリー | サポートあり50,000円(税別)、サポート無し20,000円(税別) | 5,000円~(サービス種別・利用サービス数により変動) | 他社ソフトから変更する際のデータ移行をサポートしてもらえる。 | 請求/記録 | 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス | 3.9 |
上記の比較表を見てわかるように、介護ソフトによって初期費用や月額利用料金に差があるため、コストや特徴などを考慮した上で比較するのがおすすめです。
それぞれの介護ソフトの詳細を見たい方は、後述する「【多機能型タイプ】おすすめの介護ソフト」をご覧ください。
②サービス特化タイプ
ここでは、各サービスに特化した介護ソフトを紹介していきます。それぞれ機能や料金が異なるので、比較しながら見てみてください。
製品名 | 対応サービス種別 | 製品名 | 月額利用料 | 比較ポイント | 主な機能 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|---|
Care-wing | 訪問看護/訪問介護/サ高住 | 要問合せ | 要問合せ | 特定事業所加算の指示出しにも対応している。iPhone・iPad対応。 | 記録 | 4.3 |
いきいき訪看 | 訪問看護 | 要問合せ | 要問合せ | 従量課金のため無駄なコストを削減可能 | 請求/記録 | 3.9 |
ケアマネくん | 居宅介護支援 | 参加費30,000円(初回のみ) | 月額7,000円(親ID)月額1,000円(子ID) | TAI方式で効率的で正確なアセスメントが可能 | 請求/記録 | 4.3 |
ibow | 訪問看護 | 規模や契約期間により変動。詳細要お問い合わせ。 | 2年契約時の月額料金(基本料金+利用料金)基本料金:18,000円利用料金:訪問件数×100円 | 訪問看護に特化した専用電子カルテシステム | 請求/記録 | 4.8 |
ブルーオーシャン | 高齢者介護/障がい者支援/保育 | 要問合せ | 要問合せ | 連絡・情報共有をスムーズに行える。 | 記録 | 3.1 |
はやまる | デイサービス | 0円 | 1利用者当たり月額(最低3,000円/事業所) | 記録から加算取得、請求まで一元化可能。 | 請求/記録 | 4.2 |
ココナース | 訪問看護 | 参加費50,000円(初回のみ) | 月額10,000円 | 月額固定制になっているため予算を立てやすい | 請求/記録 | 4.0 |
咲くSaKu | 訪問介護 | 55,000円 | 7,700円 | 提供票の予定にヘルパー(職員)を割り当てていくだけでシフト表を作成できる。 | シフト作成 | 3.0 |
ここで紹介した介護ソフトはそれぞれ対応しているサービスが異なるため、ニーズに合ったものを比較して選ぶようにしましょう。
各介護ソフトの詳細を見たい方は、後述する「【サービス種別特化タイプ】おすすめの介護ソフト」をご覧ください。
③機能絞り込みタイプ
ここでは、機能が絞られている介護ソフトを紹介します。それぞれ使用できる機能が異なるので、事業所・施設に適した介護ソフトを比較して検討してみてください。
製品名 | 機能 | 初期費用 | 月額利用料 | 比較ポイント | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|
コメットケア | 記録 | 要問合せ | 要問合せ(月額性) | 記録データを簡単に帳票に転記可能。 | 4.2 |
ケアコラボ | 記録 | 0円 | 月額968円(職員1名あたり) | 記録以外にも申し送りもできる。権限設定が可能。 | 3.0 |
楽すけ | 請求 | 要お問い合わせ(ライセンス料) | サポート料(毎年) | 介護保険、障がい者総合支援などさまざまなサービスに対応。 | 3.6 |
けあ蔵 | 請求 | 0円 | 月額1,100円(1事業所番号あたり) | 初期費用0円で国保連請求の伝送代行を行ってもらえる。 | 3.9 |
carenet | 請求 | 参加費3,000円(初回のみ) | 月額1,100円(1事業所番号あたり) | 複数の事業所を管理でき、返戻管理も可能。 | 3.1 |
すでに請求・記録のどちらかの介護ソフトを使用している方は、上記のようなソフトで足りない機能を補うといいでしょう。機能絞り込みタイプは、比較的安価で導入できるのでおすすめです。
各介護ソフトの詳細を見たい方は、後述する「【機能絞り込みタイプ】おすすめの介護ソフト」をご覧ください。
【多機能型タイプ】おすすめの介護ソフト
ここでは、多機能型タイプのおすすめ介護ソフトを紹介していきます。
ほのぼのNEXT

- 音声入力ができる
- 導入実績が多い(72,000事業所・導入数NO.1)
- さまざまなサービスを提供している
ほのぼのNEXTは、機能性と拡張性に優れており、介護ソフトの中でもトップクラスです。また、高額ながら導入数が非常に多く、さまざまな事業所・施設で導入されています。記録・請求はもちろん、音声入力やAIケアプランなどの機能が充実しており、操作性にもこだわっているため、比較的短期間で使い慣れることが可能です。
また、サポートの手厚さ・対応力に長けており、Webカメラを使った操作説明・直接訪問での操作説明の他、サポートセンターも設けています。
■ほのぼのNEXTの製品詳細
おすすめ度 | 4.7 |
初期費用 | 750,000円~ |
月額料金 | 要問合せ |
提供形態 | クラウド(ASP)・オンプレ |
タブレットレンタル | 〇 |
無料デモ | 〇 |
導入時サポート | クラウド(ASP)・オンプレ |
導入後サポート | 電話・サポートサイト |
ほのぼのNEXTの機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | 〇 |
伝送 | 〇 |
タブレット記録 | 〇 |
計画作成 | 〇 |
シフト作成 | 〇 |
勤怠管理 | 要問合せ |
給与計算・振込 | 〇 |
インカム連携 | 〇 |
見守りシステム連携 | 〇 |
LIFE対応 | 〇 |
ケアプランデータ連携 | 〇 |
ほのぼのNEXTの対応事業所一覧(クリックで詳細を確認)
- 居宅介護支援事業所
- 通所介護
- 訪問介護
- 訪問リハビリ
- 特定施設入居者生活介護
- 通所リハビリ
- 訪問看護
- 居宅療養管理指導
- 短期入所療養介護
- 福祉用具貸与
- 訪問入浴介護
- 短期入所生活介護
- 有料老人ホーム・高齢者住宅
カイポケ

- タブレット・スマホで記録ができる
- 開業支援や経営支援サービスも提供している
- 初期費用無料
・カイポケは、初期費用が無料で2ヶ月間の無料体験期間があります。 月額利用料金は、事業所の規模やサービスの種類などによって異なりますが、機能の充実度を考慮すると非常にコスパが高いです。
また、自社で開業支援や格安スマホレンタルサービス「カイポケモバイル」などといったサービスを提供しています。
サポートに関しては電話サポートのほか、専門スタッフに過去データの移行や初回請求のサポートを行ってもらうことが可能です。データ移行などのサポートは有償のメーカーが多いですが、カイポケは無料で行ってくれます。
■カイポケの製品詳細
おすすめ度 | 5.0 |
初期費用 | 初期費用0円 |
月額料金 | 1,000円~25,000円円程度(事業所規模・サービスの種類などによって異なる) |
提供形態 | クラウド(ASP) |
タブレットレンタル | 〇 |
無料デモ | 〇 |
導入時サポート | データ移行代行無料 |
導入後サポート | 初回請求サポートあり |
カイポケの機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | 〇 |
伝送 | 〇 |
タブレット記録 | 〇 |
計画作成 | 〇 |
シフト作成 | 〇 |
勤怠管理 | 〇 |
給与計算・振込 | 〇 |
インカム連携 | 要問合せ |
見守りシステム連携 | × |
LIFE対応 | 〇 |
ケアプランデータ連携 | 〇 |
カイポケの対応事業所一覧(クリックで詳細を確認)
- 居宅介護支援
- 通所介護
- 訪問介護
- 訪問リハビリ
- 通所リハビリ
- 訪問看護
- 居宅療養管理指導
- 福祉用具貸与
- 訪問入浴介護
- 有料老人ホーム・高齢者住宅

カナミッククラウドサービス

- 売上や統計を分析できる
- 月額料金に電話サポートが含まれている
- ケアマネとスタッフの連携をシステム内で行える
カナミックは、幅広いサービス事業所に対応しており、使いやすさは今回紹介する介護ソフトの中でもトップクラスです。初期費用・月額料金は、サービス内容によって異なりますが、電話サポートや法改正に伴うバージョンアップは月額料金に含まれています。
サポートでは、導入から運用まで専門スタッフに対応してもらうことが可能です。また、毎月、各業務のオペレーションを受講する通常開催研修と、法人・事業所ごとの業務内容に沿った講座を行う、団体向けパック研修を受けられます。
■カナミッククラウドサービスの製品詳細
おすすめ度 | 4.8 |
初期費用 | 52,500円~157,500円 |
月額料金 | 10,500円~35,750円 |
提供形態 | クラウド |
タブレットレンタル | × |
無料デモ | × |
導入時サポート | 操作説明 |
導入後サポート | 電話・研修会 |
カナミッククラウドサービス機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | 〇 |
伝送 | 〇 |
タブレット記録 | 〇 |
計画作成 | 〇 |
シフト作成 | × |
勤怠管理 | 〇 |
給与計算・振込 | 〇 |
インカム連携 | × |
見守りシステム連携 | 〇 |
LIFE対応 | 〇 |
ケアプランデータ連携 | 〇 |
カナミッククラウドサービスの対応事業所一覧(クリックで詳細を確認)
- 地域包括支援センター
- 居宅介護支援
- 訪問介護
- 通所介護
- 有料老人ホーム・サ高住
- 福祉用具貸与
- 地域密着型通所介護
- 障がい者総合支援
ワイズマン

- 全国トップクラスの導入実績
- 医療・介護・福祉をトータルサポート
- 介護保険サービス全体を支援
ワイズマンが提供している介護ソフトは、全国トップクラスの導入実績があります。タブレットで記録が可能で、介護給付・予防給付・総合事業すべてに対応可能です。また、LIFEの様式入力・出力にも対応しています。
導入にあたっては「5年間使用権パック」の費用と初期導入費用のみを支払えばいいので、予算がたてやすいのも特徴です。事業所が増えてもインターネット環境があればシステムを利用でき、バージョンアップやバックアップなどのメンテナンス作業は必要ありません。
■ワイズマンの製品詳細
おすすめ度 | 4.0 |
初期費用 | 要問合せ※5年間使用権パック+初期導入費用 |
月額料金 | 要問合せ |
提供形態 | クラウド(ASP) |
タブレットレンタル | 要問合せ |
無料デモ | 要問合せ |
導入時サポート | 導入サポート |
導入後サポート | サポートサイト、電話 |
ワイズマンの機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | 〇 |
伝送 | 〇 |
タブレット記録 | 〇 |
計画作成 | 〇 |
シフト作成 | 要問合せ |
勤怠管理 | × |
給与計算・振込 | 〇 |
インカム連携 | 〇 |
見守りシステム連携 | 〇 |
LIFE対応 | 〇 |
ケアプランデータ連携 | 〇 |
ワイズマンの対応事業所一覧(クリックで詳細を確認)
- 居宅介護支援
- 地域包括支援センター
- 介護老人保健施設
- 介護老人福祉施設
- 短期入所生活介護
- 介護医療院
- 認知症対応型共同生活介護
- サ高住
- 有料老人ホーム
- ケアハウス
- 訪問介護
- 通所リハビリテーション
- 療養通所介護
- 障がい福祉
トリケアトプス

- 本部管理機能がある
- iPadで記録ができる
- 初期費用無料
トリケアトプスは、 業務効率化を実現できるさまざまな機能が標準搭載されており、無料お試し期間が最大3ヶ月もあります。初期費用は0円で料金体系は月額制ではなく従量制となっており、使用した分だけ支払えばいいので無駄なコストを省くことが可能です。
また、音声・タブレット入力や、LINEアカウント連携機能などが標準搭載されており、iPad・iPhoneで記録ができるアプリも提供しているため利便性が高くなっています。
■トリケアトプスの製品詳細
おすすめ度 | 3.4 |
初期費用 | 初期費用0円 |
月額料金 | 従量制 (月額,上限あり)220円 / 人 ~ |
提供形態 | クラウド(ASP) |
タブレットレンタル | × |
無料デモ | 〇 |
導入時サポート | 訪問サポート、他社乗り換え支援サービス |
導入後サポート | FAX、メール、フリーダイヤル |
トリケアトプスの機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | 〇 |
伝送 | 〇 |
タブレット記録 | 〇 |
計画作成 | 〇 |
シフト作成 | 〇 |
勤怠管理 | × |
給与計算・振込 | 〇 |
インカム連携 | × |
見守りシステム連携 | × |
LIFE対応 | 〇 |
ケアプランデータ連携 | 〇 |
トリケアトプスの対応事業所一覧(クリックで詳細を確認)
- 訪問介護訪問入浴介護
- 訪問看護
- 訪問介護
- 訪問リハビリ
- 通所介護
- 通所リハビリテーション
- 福祉用具貸与
- 居宅療養管理指導
- 居宅介護支援
- 夜間対応型訪問介護
- 認知症対応型通所介護
- 小規模多機能型居宅介護
- 認知症対応型共同生活介護
- 地域密着型通所介護
- 高齢者住宅
- 障がい福祉
かんたん介護ソフト

- シフト作成や給与計算ができる
- 無料ではないが低コストで導入可能
- 保守費用・バージョンアップ費用不要
かんたん介護ソフトは、保守費用・バージョンアップ費用が不要で、サービス種類の数に関係なく、同時にパソコン3台まで使用可能です。また、国保連への請求代行の追加費用がかかりません。
介護保険だけではなく、障害者総合支援や自費サービスにも対応しており、スタッフのシフト作成や給与計算も可能です。ただし、請求がメインの介護ソフトなので、拡張性と付加価値については他の人気介護ソフトより劣ります。システムとの連携を考えている場合は、他の介護ソフトのほうがいいでしょう。
■かんたん介護ソフトの製品詳細
おすすめ度 | 4.0 |
初期費用 | 契約事務手数料18,000円(税抜) |
月額料金 | 月額9,800円(税抜) |
提供形態 | クラウド(ASP) |
タブレットレンタル | × |
無料デモ | 〇 |
導入時サポート | 無料データ移行 |
導入後サポート | コールセンター |
かんたん介護ソフトの機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | 〇 |
伝送 | 〇 |
タブレット記録 | 〇(スマホ記録) |
計画作成 | 要問合せ |
シフト作成 | 〇 |
勤怠管理 | 〇 |
給与計算・振込 | 〇 |
インカム連携 | × |
見守りシステム連携 | × |
LIFE対応 | × |
ケアプランデータ連携 | × |
かんたん介護ソフトの対応事業所一覧(クリックで詳細を確認)
- 居宅介護支援
- 通所介護
- 訪問介護
ナーシングネットプラスワン

- 導入から運用までサポートしてもらえる
- 操作性に優れている
- 月額5,000円から利用できる
ナーシングネットプラスワンは、低価格かつ高性能であり、直感的な操作ができる介護ソフトです。サービス提供事業所間における情報連携の標準仕様の対応や、記録から請求まで一気通貫で行えるソフトであり、ICT補助金対象となっています。
月額5,000円から利用でき、初期費用・法改正対応費用・サポート費用は無料です。請求や記録など日々の業務に必要な機能を備えつつ、低価格を実現しています。初期費用が必要ないため、導入ハードルは低いでしょう。
また、専用フリーダイヤルが用意されており、サポートの満足度は95%以上を誇っています。導入時の基本操作研修や遠隔でのサポートも行なっているため、安心して運用可能です。
■ナーシングネットプラスワンの製品詳細
おすすめ度 | 3.6 |
初期費用 | 無料 |
月額料金 | 5,000円~(税抜)※契約内容によって異なる |
提供形態 | クラウド(ASP) |
タブレットレンタル | 要問合せ |
無料デモ | 〇 |
導入時サポート | 基本操作サポート |
導入後サポート | 専用フリーダイヤル |
ナーシングネットプラスワンの機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | 〇 |
伝送 | 〇 |
タブレット記録 | 〇 |
計画作成 | 〇 |
シフト作成 | 〇 |
勤怠管理 | 要問合せ |
給与計算・振込 | 要問合せ |
インカム連携 | × |
見守りシステム連携 | × |
LIFE対応 | 〇 |
ケアプランデータ連携 | 〇 |
ナーシングネットプラスワンの対応事業所一覧(クリックで詳細を確認)
- 居宅介護支援
- 認知症対応型通所介護
- 通所リハビリテーション
- 地域密着型通所介護
- 通所介護
- 居宅療養管理指導
- 訪問看護
- 訪問リハビリテーション
- 訪問入浴介護
- 小規模多機能型居宅介護
- 福祉用具貸与
- 障がい者総合支援サービス
まもる君クラウド

- 初期費用無料
- パソコン台数が増えても追加料金不要
- タブレット・スマホで記録ができる
まもる君クラウドは、初期費用が無料でサポート費用・バージョンアップ費用もかかりません。また、パソコンの台数や利用するスタッフの数が増えても追加料金は不要です。
タブレット・スマホを利用できるので、手軽に記録業務を行えます。どこでも閲覧できるため、複数事業所の管理も簡単です。サポートは経験豊富なスタッフが対応してくれるので、安心して運用できるでしょう。
■まもる君クラウドの製品詳細
おすすめ度 | 3.3 |
初期費用 | 無料 |
月額料金 | 月額利用料5800円(税別)~ |
提供形態 | クラウド(ASP) |
タブレットレンタル | 要問合せ |
無料デモ | 〇 |
導入時サポート | 操作サポート |
導入後サポート | カスタマーセンター、遠隔操作サポート |
まもる君クラウドの機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | 〇 |
伝送 | 〇 |
タブレット記録 | 〇 |
計画作成 | 〇 |
シフト作成 | 要問合せ |
勤怠管理 | × |
給与計算・振込 | 〇 |
インカム連携 | × |
見守りシステム連携 | × |
LIFE対応 | 〇 |
ケアプランデータ連携 | 〇 |
まもる君クラウドの対応事業所一覧(クリックで詳細を確認)
- 居宅介護支援
- 通所介護
- 訪問介護
- 訪問リハビリテーション
- 通所リハビリテーション
- 福祉用具貸与
- 小規模多機能型居宅介護
- 認知症対応型共同生活介護
- 居宅療養管理指導
- 訪問入浴介護
- 訪問看護
ケアカルテ

- ナースコールやベッドセンサーと連携できる
- 帳票間での自動転記ができる
- 初期費用が高め
ケアカルテは小規模施設の場合、100万円程度の初期費用が必要で年間保守費用が18万円発生します。 ただし、さまざまなICT機器と連携できるため、拡張性を考えるとそこまでコスパは悪くありません。
また、モバイル端末での簡単なタッチ操作で記録入力が可能で、帳票間での自動転記ができます。オリジナルの帳票や一覧をシステムに組み込むことができ、施設の運用や記録方針に合わせた入力画面を構築することが可能です。
■ケアカルテの製品詳細
おすすめ度 | 4.3 |
初期費用 | 小規模:1,000,000万円(年間保守費用180,000万円)施設:3,000,000万~5,000,000万円(年間保守費用300,000~600,000万円) |
月額料金 | 要問合せ |
提供形態 | クラウド(ASP) |
タブレットレンタル | 要問合せ |
無料デモ | × |
導入時サポート | 要問合せ |
導入後サポート | 電話・画面共有サポート・サポートサイト |
ケアカルテの機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | 〇 |
伝送 | 〇 |
タブレット記録 | 要問合せ |
計画作成 | 〇 |
シフト作成 | × |
勤怠管理 | × |
給与計算・振込 | × |
インカム連携 | × |
見守りシステム連携 | 〇 |
LIFE対応 | 〇 |
ケアプランデータ連携 | 〇 |
ケアカルテの対応事業所一覧(クリックで詳細を確認)
- 介護老人福祉施設
- 介護老人保健施設訪問介護
- 訪問入浴介護
- 訪問看護
- 訪問リハビリテーション
- 通所介護
- 通所リハビリテーション
- 居宅介護支援
- 福祉用具貸与
- 小規模多機能型居宅介護
- 認知症対応型通所介護
- 障がい福祉
ケア樹

- さまざまな業務をICT化できる
- 音声入力が可能
- 販売から約5年で3000事業所を超える導入実績
ケア樹では、業務帳票や計画書・記録・請求・分析業務まで、介護施設運営をトータルで支援してもらうことが可能です。
販売から約5年で全国3,000事業所を超える導入実績があり、「ケア樹Free」は記録や請求など業務を大幅に効率化できる機能を備えながら、月額0円で利用できます。
また、有償でさらに充実した機能を備えたソフトを提供しており、要望に応じてカスタマイズも可能です。連携機能も優れており、パートナー社の見守り・介護記録ソフトや、シフト管理サービスと連携できます。その他、無線バイタル計測機器・介護記録連携や、機能訓練器具との連携も可能です。
■ケア樹の製品詳細
おすすめ度 | 3.5 |
初期費用 | 訪問介護の場合10,000円(介護サービス種類によって異なる) |
月額料金 | 月額システム利用料0円~ |
提供形態 | クラウド(ASP) |
タブレットレンタル | × |
無料デモ | 〇 |
導入時サポート | データ移行、訪問操作説明 |
導入後サポート | 電話・メール・サポートサイト |
ケア樹の機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | 〇 |
伝送 | 〇 |
タブレット記録 | 〇 |
計画作成 | 〇 |
シフト作成 | 要問合せ |
勤怠管理 | 要問合せ |
給与計算・振込 | 要問合せ |
インカム連携 | 要問合せ |
見守りシステム連携 | 〇 |
LIFE対応 | 〇 |
ケアプランデータ連携 | 〇 |
福祉の森

- 見守りシステムと連携できる
- スタッフ間の情報共有をスムーズに行える
- リモート・現地での保守サービス対応
福祉の森は、施設の事務処理やスタッフの作業を支援する業務管理システムとなっており、見守りシステムと連携することが可能です。また、スタッフ向けの業務支援システム・介助ロボット・地域包括ケアシステムなど、40以上の関連サービスを使用できます。
専用のサポートセンターを設けており、リモートで対応してもらうことが可能です。リモートで解決しない場合は、サポート技術スタッフに直接現地に訪問してもらえます。料金は公開されていないため、直接メーカーに問い合わせて、一度見積もりをとってもらってから導入を検討するといいでしょう。
■福祉の森の製品詳細
おすすめ度 | 4.0 |
初期費用 | 要問合せ |
月額料金 | 要問合せ |
提供形態 | クラウド(ASP) |
タブレットレンタル | 要問合せ |
無料デモ | 要問合せ |
導入時サポート | 要問合せ |
導入後サポート | 電話・リモート保守・現地対応 |
福祉の森の機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | 〇 |
伝送 | 〇 |
タブレット記録 | 〇 |
計画作成 | 〇 |
シフト作成 | 要問合せ |
勤怠管理 | 要問合せ |
給与計算・振込 | 〇 |
インカム連携 | × |
見守りシステム連携 | 〇 |
LIFE対応 | 〇 |
ケアプランデータ連携 | 〇 |
福祉の森の対応事業所一覧(クリックで詳細を確認)
- 居宅介護支援
- 訪問介護
- 訪問入浴介護
- 訪問看護
- 通所リハビリテーション
- 通所介護
- 福祉用具貸与
- 介護老人保健施設
- 介護老人福祉施設
介舟ファミリー

- サポートが手厚い
- 操作性に優れている
- 既存の記録ソフトと連携できる
介舟ファミリーは、25年以上の販売実績があり全国約6,000事業所に導入した実績がある介護ソフトです。画面の見やすさと操作のしやすさに定評があり、シンプルな作りにこだわっています。そのため、パソコン操作が苦手な方や新しいソフトの操作を覚えるのが大変な方でも、最低限の時間で慣れることが可能です。
導入時はデータ移行に対応してもらえるため、既存のソフトからスムーズに切り替えられます。また、初期の操作説明の他、請求データ作成から送信までを確認してもらうことができ、遠隔もしくは訪問で対応してもらえるので安心です。
■介舟ファミリーの製品詳細
おすすめ度 | 3.9 |
初期費用 | サポートあり50,000円(税別)、サポート無し20,000円(税別) |
月額料金 | 5,000円~(サービス種別・利用サービス数により変動) |
提供形態 | クラウド(ASP) |
タブレットレンタル | × |
無料デモ | 〇 |
導入時サポート | 無料データ移行、初回請求サポート |
導入後サポート | 電話・訪問・説明会 |
介舟ファミリーの機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | 〇 |
伝送 | 〇 |
タブレット記録 | 〇 |
計画作成 | 〇 |
シフト作成 | 要問合せ |
勤怠管理 | 要問合せ |
給与計算・振込 | 〇 |
インカム連携 | × |
見守りシステム連携 | 要問合せ |
LIFE対応 | 〇 |
ケアプランデータ連携 | 〇 |
介舟ファミリーの対応事業所一覧(クリックで詳細を確認)
- 居宅介護支援
- 訪問介護
- 通所介護
- 訪問看護
- 計画相談支援
- 障がい者居宅
【サービス種別特化タイプ】おすすめの介護ソフト
ここでは、サービス種別特化タイプのおすすめ介護ソフトを紹介していきます。
訪問看護/訪問介護/サ高住特化型介護ソフト「Care-wing」

- スマホとICタグで簡単に操作できる
- 感覚的に操作ができる
- カスタマイズ可能
Care-wingは、ICタグにスマートフォンをかざすだけで簡単にログインでき、IDやパスワードは不要です。特殊な構造のICタグなので、セキュリティ対策や職員の不正を防止することができます。
操作性に優れており、 カラフルで優しいデザインを採用しているため、パソコンが苦手な方やベテランのサ責の方でも直感的に入力可能です。また、50を超える基本設定の項目を自由に変更することができ、フリーダイヤルへ問い合わせればベストな機能を提案してもらえます。
■Care-wingの製品詳細
おすすめ度 | 4.3 |
初期費用 | 要問合せ |
月額料金 | 要問合せ |
提供形態 | クラウド(ASP) |
タブレットレンタル | 〇(スマホレンタル) |
無料デモ | 〇 |
導入時サポート | 初期導入研修(有料) |
導入後サポート | フリーダイヤル、メール、FAX |
Care-wingの機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | ×(外部請求ソフトと連携可能) |
伝送 | × |
タブレット記録 | 〇(スマホ) |
計画作成 | 〇 |
シフト作成 | 〇 |
勤怠管理 | × |
給与計算・振込 | × |
インカム連携 | × |
見守りシステム連携 | × |
LIFE対応 | 〇 |
ケアプランデータ連携 | × |
訪問看護特化型介護ソフト「いきいき訪看」

- スケジュール管理機能が記録と連動する
- 記録とレセプトが連動する
- 指示書依頼書やサービス提供票などの帳票を自動作成できる
いきいき訪看は、スケジュール管理機能が備わっており、予定と実績の突合機能がついているため訪問・記録漏れを一目で確認可能です。 全スタッフの予定をカレンダー形式で分かりやすく表示し、訪問予定を可視化することもできます。
また、日々の訪問記録はレセプトと連動しているので、ボタンひとつでレセプトを作成可能です。
帳票作成では、利用者情報・看護記録・請求がすべて連動しているため、同じ情報を二度打ちする必要がなく、事務処理にかかる負担を大幅に削減できます。
■いきいき訪看の製品詳細
おすすめ度 | 3.9 |
初期費用 | 要問合せ |
月額料金 | 要問合せ |
提供形態 | クラウド(ASP) |
タブレットレンタル | × |
無料デモ | 〇 |
導入時サポート | 訪問・リモート操作説明 |
導入後サポート | コールセンター |
いきいき訪看の機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | 〇(オプション) |
伝送 | 〇 |
タブレット記録 | 〇 |
計画作成 | 〇 |
シフト作成 | × |
勤怠管理 | × |
給与計算・振込 | × |
インカム連携 | × |
見守りシステム連携 | × |
LIFE対応 | × |
ケアプランデータ連携 | × |
居宅介護支援特化型介護ソフト「ケアマネくん」

- ケアプランを簡単に作成できる
- タブレットスマートフォン対応
- オプションでAI予測くんを追加できる
ケアマネくんは、居宅介護支援の業務を完全網羅しており、インストール・バージョンアップは不要です。タブレット・スマートフォンにも対応しています。また、記録から請求まで一気通貫で、IT導入補助金を活用可能です。
ケアプランの作成では、TAI方式で利用者の状態をわかりやすく捉えたイラストを順番に洗濯していくだけで、心身状態が把握できるようになっています。TAIを行うことで、9つのカテゴリーに分類可能です。
■ケアマネくんの製品詳細
おすすめ度 | 4.3 |
初期費用 | 参加費30,000円(初回のみ) |
月額料金 | 月額7,000円(親ID)、月額1,000円(子ID) |
提供形態 | クラウド(ASP) |
タブレットレンタル | × |
無料デモ | 〇 |
導入時サポート | 要問合せ |
導入後サポート | ヘルプデスク |
ケアマネくんの機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | 〇 |
伝送 | 〇 |
タブレット記録 | 〇 |
計画作成 | 〇 |
シフト作成 | × |
勤怠管理 | × |
給与計算・振込 | × |
インカム連携 | × |
見守りシステム連携 | × |
LIFE対応 | × |
ケアプランデータ連携 | 〇 |
訪問看護特化型介護ソフト「ibow」

- 訪問看護業務をトータルサポート
- 看護師や管理者など役割に合わせて自分仕様に変更可能
- さまざまな情報を管理できる
iBowは、訪問看護業務をトータルサポートしてくれるサービスです。メインメニューは管理者・看護師・事務員・経営層など、役割に応じて自分で仕様を変更することができます。 仕様変更に伴うカスタマイズ費用は不要です。
また、利用者情報や記録・訪問予定だけではなく、電話対応などの細かな情報まで記録に残せます。クラウド型システムのため、場所を選ばず最新情報をリアルタイムで確認可能です。
■ibowの製品詳細
おすすめ度 | 4.8 |
初期費用 | 規模や契約期間により変動。詳細要お問い合わせ。 |
月額料金 | 2年契約時の月額料金(基本料金+利用料金)基本料金:18,000円利用料金:訪問件数×100円 |
提供形態 | クラウド(ASP) |
タブレットレンタル | × |
無料デモ | 〇 |
導入時サポート | 専任オンボーディング担当の導入支援、新規開業サポート、オンライン初期操作研修 |
導入後サポート | 電話、メール |
ibowの機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | 〇 |
伝送 | 〇 |
タブレット記録 | 〇(iPad) |
計画作成 | × |
シフト作成 | 〇 |
勤怠管理 | 〇 |
給与計算・振込 | 〇 |
インカム連携 | × |
見守りシステム連携 | × |
LIFE対応 | 対応予定 |
ケアプランデータ連携 | 〇 |
高齢者介護/障がい者支援/保育特化型介護ソフト「ブルーオーシャン」

- 直感的に操作できる
- ケア記録に特化している
- 業務に合わせてデバイスを選択できる
ブルーオーシャンは、画面タッチで直感的に操作でき、アニメーションで操作誘導をしてくれる機能が備わっています。画面の拡大縮小も可能です。また、サービス場面ごとに必要な記録項目を組み合わせ、各種業務に最適なケア記録フォームを提供してもらえます。
パソコン・タブレット・スマートフォンに対応しており、キーボード・タッチ・音声などの方法で入力可能です。複数のデバイスを場所や使用者・用途に合わせて選択できます。
■ブルーオーシャンの製品詳細
おすすめ度 | 3.1 |
初期費用 | 要問合せ |
月額料金 | 要問合せ |
提供形態 | クラウド(ASP) |
タブレットレンタル | × |
無料デモ | × |
導入時サポート | 操作研修、運用支援 |
導入後サポート | 電話、メール |
ブルーオーシャンの機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | × |
伝送 | × |
タブレット記録 | 〇 |
計画作成 | × |
シフト作成 | × |
勤怠管理 | × |
給与計算・振込 | × |
インカム連携 | 〇 |
見守りシステム連携 | 〇 |
LIFE対応 | × |
ケアプランデータ連携 | × |
デイサービス特化型介護ソフト「はやまる」

- 豊富な導入実績
- 事務作業にかかる時間を80%カット
- ビッグデータの活用で利用者の状態を可視化できる
はやまるは、4,000以上のデイサービス事業者が導入している介護ソフトです。 血圧計や体温計などの医療機器と連携可能で、バイタルチェック時にデータがクラウドに保存されるため転記の必要がありません。また、送迎ルートの自動作成や作業漏れを防ぐシステムアラート機能など、事務作業に掛かる負担を軽減できる機能も備わっています。
その他、ビッグデータを活用することで、運動状況やバイタルなどの情報から健康状態を数値化し、レポートを作成することが可能です。
■はやまるの製品詳細
おすすめ度 | 4.2 |
初期費用 | 0円 |
月額料金 | 1利用者当たり月額(最低3,000円/事業所) |
提供形態 | クラウド(ASP) |
タブレットレンタル | × |
無料デモ | 〇 |
導入時サポート | 要問合せ |
導入後サポート | 要問合せ |
はやまるの機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | 〇 |
伝送 | × |
タブレット記録 | 〇 |
計画作成 | 〇 |
シフト作成 | × |
勤怠管理 | × |
給与計算・振込 | × |
インカム連携 | × |
見守りシステム連携 | × |
LIFE対応 | × |
ケアプランデータ連携 | × |
訪問看護特化型介護ソフト「ココナース」

- 初回請求サポートがある
- タブレットで訪問先からデータを記録できる
- インストール・アップデート不要
ココナースは、初めて利用する方向けのスタートアップガイドを準備しており、サポート窓口を無料で利用することが可能です。初回請求時は、サポートをしてもらうこともできます。
タブレットに対応しており、インターネット環境さえあれば訪問先からタブレットで記録でき、音声入力を利用することも可能です。また、インストール・アップデートは不要で、制度改正対応の際の追加料金は発生しません。
■ココナースの製品詳細
おすすめ度 | 4.0 |
初期費用 | 参加費50,000円(初回のみ) |
月額料金 | 月額10,000円 |
提供形態 | クラウド(ASP) |
タブレットレンタル | 〇(タブレット法人レンタルの紹介・見積り可能) |
無料デモ | 〇 |
導入時サポート | データ移行(有料)請求サポート |
導入後サポート | 電話・遠隔サポート |
ココナースの機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | 〇 |
伝送 | 〇 |
タブレット記録 | 〇 |
計画作成 | 〇 |
シフト作成 | × |
勤怠管理 | × |
給与計算・振込 | × |
インカム連携 | × |
見守りシステム連携 | × |
LIFE対応 | 〇 |
ケアプランデータ連携 | 〇 |
訪問介護特化型介護ソフト「咲くSaKu」

- ヘルパー選択アシスト機能が付いている
- シフト表をヘルパー支店と利用者視点で切り替えることができる
- スマホアプリで外出先から予定を確認可能
咲くSaKuは、訪問介護向けの介護ソフトです。ヘルパーを割り当てる際、過去の訪問回数やヘルパーの休暇予定・スケジュールの空き状況などを考慮して、適合度が高いヘルパーから順に表示されるようになっています。シフト表は、ヘルパー視点と利用者視点を切り替えることが可能です。
スマホアプリにも対応しており、アプリをインストールするだけでいつでもどこでもシフトを確認できます。また、シフトが変更になった際はリアルタイムでヘルパーのスケジュールを確認可能です。
■咲くSaKuの製品詳細
おすすめ度 | 3.0 |
初期費用 | 55,000円 |
月額料金 | 7,700円 |
提供形態 | クラウド(ASP) |
タブレットレンタル | × |
無料デモ | 〇 |
導入時サポート | 操作説明、データ登録 |
導入後サポート | 電話、メール |
咲くSaKuの機能一覧(クリックで詳細を確認)
記録 | 〇 |
請求(国保連伝送) | ×(外部の介護請求ソフトと連携可能) |
伝送 | × |
タブレット記録 | 〇 |
計画作成 | × |
シフト作成 | 〇 |
勤怠管理 | 〇 |
給与計算・振込 | 〇 |
インカム連携 | 要問合せ |
見守りシステム連携 | 要問合せ |
LIFE対応 | × |
ケアプランデータ連携 | × |
【機能絞り込みタイプ】おすすめの介護ソフト
ここからは特定の機能絞り込まれた介護ソフトを紹介していきます。
介護記録特化型介護ソフト「コメットケア」

- 操作性に優れている
- リアルタイムで情報共有できる
- お薬情報連携機能がある
コメットケアは操作性に優れており、項目を選ぶだけで実施した介護記録を登録可能です。予定の登録もでき、入居者へのサービスの提供を忘れずに実施することが可能なだけでなく、計画的な介護の実施にも役立ちます。
コメットケアにはお薬情報連携機能というものが備わっており、くすりの窓口のサービスを導入している薬局を利用することで、薬剤受け取りと共に電子化されたお薬情報を、コメットケアシステムから検索・閲覧することが可能です。
■コメットケアの製品詳細
おすすめ度 | 4.2 |
初期費用 | 要問合せ |
月額料金 | 要問合せ |
提供形態 | クラウド(ASP) |
無料デモ | × |
導入時サポート | 操作説明会 |
導入後サポート | コールセンター |
連携可能な介護ソフト一覧 | 要問合せ |
ケア記録特化型介護ソフト「ケアコラボ」

- スマホで簡単に記録できる
- 記録に特化した機能が備わっている
- 音声入力ができる
ケアコラボは、スマホで簡単に記録と情報の共有ができるクラウドタイプのシステムです。記録に特化したさまざまな機能が備わっており、利用者の記録を時系列にまとめて一気に表示できます。ケアプランも一表と二表を作成可能です。
また、iPhone・Androidの標準機能で音声入力もできます。導入後は、テレビ会議にて活用相談やユーザー会に参加可能です。
■ケアコラボの製品詳細
おすすめ度 | 3.0 |
初期費用 | 無料 |
月額料金 | 968円/職員1名あたり |
提供形態 | クラウド(ASP) |
無料デモ | 〇 |
導入時サポート | オンラインでの操作説明・Wi-Fi工事・スマホの選定などの導入サポート無料 |
導入後サポート | リモートサポート |
連携可能な介護ソフト一覧 | LIFE |
介護請求特化型介護ソフト「楽すけ」

- パソコンが苦手な方でも使いやすい
- さまざまな介護事業所に対応
- パッケージタイプ
楽すけはシンプルな機能と画面構成で、パソコンが苦手な方でも使いやすいソフトです。利用者の介護保険認定有効期間切れや、摘要欄に入力必須な項目の入力漏れなどを知らせてくれるため、請求の訂正・再請求をする手間を最小限に抑えられます。
また、介護保険法に基づく19種類39サービス、障害者総合支援法に基づく居宅介護4サービスに対応しており、介護予防・日常生活支援総合事業の請求にも対応可能です。
■楽すけの製品詳細
おすすめ度 | 3.6 |
初期費用 | 要問合せ(ライセンス料) |
月額料金 | サポート料(毎年) |
提供形態 | パッケージ |
無料デモ | 〇 |
導入時サポート | 要問合せ |
導入後サポート | 電話、サポートサイト |
連携可能な介護ソフト一覧 | 要問合せ |
介護請求特化型介護ソフト「けあ蔵」

- 初期費用無料
- 保守費用・システム維持費用は不要
- 安心のセキュリティ対策
けあ蔵は国保連伝送サービスで、初期費用無料で利用可能です。保守費用・システム維持費用もかかりません。制度改正や料金改定に関しても、けあ蔵サポートセンターで無料対応してくれます。
また、強固なセキュリティーレベルを誇るシステム環境からサービスを提供しているため、データをしっかりと保管可能です。利用者専用の問い合わせ窓口を設置しているので、安心して利用できるでしょう。
■けあ蔵の製品詳細
おすすめ度 | 3.9 |
初期費用 | 0円 |
月額料金 | 1,100円/1事業所あたり |
提供形態 | クラウド(ASP) |
無料デモ | × |
導入時サポート | 初期操作説明 |
導入後サポート | サポートセンター、保守サポート |
連携可能な介護ソフト一覧 | 要問合わせ |
国保連伝送特化型介護ソフト「carenet」

- 契約期間の縛りがない
- 法人管理機能がある
- 返戻管理機能がある
carenetは、 導入事業所数30,000以上の業界シェアトップクラスの国保連伝送ソフトです。月額1,100円で利用することができ、月額500円のオプション機能の返戻管理機能をつければ、データを自動で突合して返戻の再請求漏れをわかりやすく表示してくれます。
法人管理機能が標準搭載されており、法人本部は自法人内の事業所に対してまとめて確認操作を行うことが可能です。
■carenetの製品詳細
おすすめ度 | 3.1 |
初期費用 | 3,300円(参加費) |
月額料金 | 1,100円/1事業所あたり |
提供形態 | クラウド(ASP) |
無料デモ | × |
導入時サポート | 要問合せ |
導入後サポート | ヘルプデスク・FAX・メール |
連携可能な介護ソフト一覧 | 各種介護ソフト |
ニーズ・こだわりポイント別のおすすめ介護ソフト
ここでは、ニーズ・こだわりポイント別のおすすめ介護ソフトを紹介します。
価格面(初期費用・月額料金)で選ぶおすすめ介護ソフト
初期費用・月額利用料は介護ソフトによって差があります。カイポケなど初期費用無料・月額利用料も最安5,000円からの製品がある一方で、小規模施設でも初期費用300万円以上+月額利用料という製品もあるので、複数の介護ソフトを比較して選ぶようにしましょう。
低コストな介護ソフトは以下の通りです。
■低コストでおすすめの介護ソフト
製品名 | 初期費用 | 月額 | 比較ポイント | 主な機能 | 対応サービス種別 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|---|
カイポケ | 0円 | 5,000円~30,000円程度(事業所規模、サービスの種類等によって変動する) | 記録・請求の他、経営支援や開業支援にも対応している | 各種レセプト請求/カイポケ訪問記録/データ連携/ケアマネタブレットなど | 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス / サ高住・有料老人ホーム | 5.0 |
かんたん介護ソフト | 契約事務手数料18,000円(税抜) | 月額9,800円(税抜) | 保守費用・バージョンアップ費用が無料。国保連への請求代行あり。 | 請求/記録 | 居宅介護支援 / 通所 / 訪問 | 4.0 |
ナーシングネットプラスワン | 無料 | 5,000円~(税抜)※契約内容によって異なる | 初期費用・サポート費用が無料。低価格かつ高機能。 | 請求/記録/分析・集計など | 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス/障がい者総合支援サービス/地域密着型サービス | 3.6 |
まもる君クラウド | 11,000円(税込) | 年間利用料金66,000円(税込) | 90日間の無料試用版あり | 請求/記録 | 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス | 3.3 |
介舟ファミリー | サポートあり50,000円(税別)、サポート無し20,000円(税別) | 5,000円~(サービス種別・利用サービス数により変動) | 他社ソフトから変更する際のデータ移行をサポートしてもらえる。 | 請求/記録 | 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス | 3.9 |
機能の豊富さ・充実度で選ぶおすすめ介護ソフト
機能の豊富さや充実度は介護ソフトによって異なります。 記録・請求の他、さまざまな機能が備わっている介護ソフトもあれば、記録・請求どちらかにのみ対応している介護ソフトもあるので、必要な機能を整理した上で導入するようにしましょう。
機能が充実している介護ソフトは以下の通りです。
■機能が豊富・充実している介護ソフト(多機能型)
製品名 | 初期費用 | 月額 | 比較ポイント | 主な機能 | 対応サービス種別 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|---|
カイポケ | 0円 | 5,000円~30,000円程度(事業所規模、サービスの種類等によって変動する) | 記録・請求の他、経営支援や開業支援にも対応している | 各種レセプト請求/カイポケ訪問記録/データ連携/ケアマネタブレットなど | 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス / サ高住・有料老人ホーム | 5.0 |
ほのぼのNEXT | 750,000円~ | 要問合せ | 各サービスに適した機能が充実している。介護事務管理士の資格を持ったスタッフが在籍している。 | 請求/記録/ 音声入力/デジタルインカムなど | 施設サービス / 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス / サ高住・有料老人ホーム | 4.7 |
ワイズマン | 要問合せ※5年間使用権パック+初期導入費用 | 要問合せ | 法人内連携ソリューション・地域連携ソリューション・家族連携ソリューションを提供。 | 請求/記録 | 施設サービス / 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス / サ高住・有料老人ホーム | 4.0 |
カナミッククラウド | 52,500~¥157,500 | ¥10,500~¥36,750(事業所規模、サービスの種類等によって変動) | 大規模の事業所に対応。本部から複数拠点を一元管理可能。 | 各種レセプト請求/カイポケ訪問記録/データ連携/ケアマネタブレットなど | 施設サービス / 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス / サ高住・有料老人ホーム | 4.8 |
■機能が豊富・充実している介護ソフト(サービス種別特化型)
製品名 | 初期費用 | 月額 | 比較ポイント | 主な機能 | 対応サービス種別 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|---|
iBow | 規模や契約期間により変動。詳細要お問い合わせ。 | 2年契約時の月額料金(基本料金+利用料金)基本料金:18,000円利用料金:訪問件数×100円 | 訪問看護に特化した専用電子カルテシステム | 請求/記録 | 訪問看護 | 4.8 |
ケアマネくん | 参加費30,000円(初回のみ) | 月額7,000円(親ID)月額1,000円(子ID) | TAI方式で効率的で正確なアセスメントが可能 | 請求/記録 | 居宅介護支援 | 4.3 |
サポート力で選ぶおすすめ介護ソフト
サポート力も介護ソフトによって対応が異なるので事前に確認しておくのが大切です。基本的には電話やメールでの対応になりますが、 メーカーによっては導入時のデータ移行や操作説明サポートを行ってくれるところもあります。
サポートが充実している介護ソフトは以下の通りです。
■サポートが充実している介護ソフト
製品名 | 初期費用 | 月額 | 比較ポイント | 主な機能 | 対応サービス種別 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|---|
カイポケ | 0円 | 5,000円~30,000円程度(事業所規模、サービスの種類等によって変動する) | 記録・請求の他、経営支援や開業支援にも対応している | 各種レセプト請求/カイポケ訪問記録/データ連携/ケアマネタブレットなど | 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス / サ高住・有料老人ホーム | 5.0 |
ほのぼのNEXT | 750,000円~ | 要問合せ | 各サービスに適した機能が充実している。介護事務管理士の資格を持ったスタッフが在籍している。 | 請求/記録/ 音声入力/デジタルインカムなど | 施設サービス / 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス / サ高住・有料老人ホーム | 4.7 |
使いやすさで選ぶおすすめ介護ソフト
多くのを介護ソフトは使いやすいように設計されています。しかし、介護ソフトによって操作方法は異なり、スマートフォンやタブレットで操作できるものもあるので、ニーズに合ったものを選ぶようにしましょう。
使いやすい介護ソフトは以下の通りです。
■使いやすさに定評がある介護ソフト
製品名 | 初期費用 | 月額 | 比較ポイント | 主な機能 | 対応サービス種別 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|---|---|
カナミック | 52,500~¥157,500 | ¥10,500~¥36,750(事業所規模、サービスの種類等によって変動) | 大規模の事業所に対応。本部から複数拠点を一元管理可能。 | 各種レセプト請求/カイポケ訪問記録/データ連携/ケアマネタブレットなど | 施設サービス / 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス / サ高住・有料老人ホーム | 4.8 |
介舟ファミリー | サポートあり50,000円(税別)、サポート無し20,000円(税別) | 5,000円~(サービス種別・利用サービス数により変動) | 他社ソフトから変更する際のデータ移行をサポートしてもらえる。 | 請求/記録 | 居宅介護支援 / 通所サービス / 訪問サービス | 3.9 |
ケアカルテ | 小規模:1,000,000万円(年間保守費用180,000万円)施設:3,000,000万~5,000,000万円(年間保守費用300,000~600,000万円) | 要問合せ(保守費用のみ) | 多種多様なICT機器と連携可能。タッチ操作で簡単に記録ができる。 | 請求/記録 | 施設 / 居宅介護支援 / 通所/ 訪問 / サ高住・有料老人ホーム | 4.3 |
介護ソフトとは?
厚生労働省の定義では、介護請求・介護記録・ケアプラン管理・サービス提供票管理など、介護業務の事務作業全般をデジタル化できるシステムのことを介護ソフトと呼んでいます。
パソコンやタブレットなどで使用でき、クラウド型の場合はインターネット環境があれば使用可能です。
介護ソフトで何ができる?主な機能を紹介
介護ソフトには以下のような機能が備わっています。
- 利用者情報の管理
- ケアプランの作成
- アセスメント・モニタリングの管理
- 介護サービスの記録
- 利用者請求書作成
- 介護保険請求(国保連伝送)
- 売上・入金の管理
- ヘルパー(スタッフ)の勤務予定を管理
- ヘルパー(スタッフ)の給与を管理 など
介護ソフトの基礎知識や主な機能については、下記の記事をご覧ください。

まとめ
介護ソフトにはさまざまな機能が備わっている多機能タイプの他、サービス種別特化タイプや機能絞り込みタイプがあります。そのため、事業所に適したソフトを、機能や価格を考慮した上で導入するようにしましょう。
導入を検討する際は、今回紹介した介護ソフトの中から選んでみるといいでしょう。