顧客管理や在庫管理、レジ機能など店舗運営において、多くの便利機能を備えている「POSレジ」。
中でも、通勤時間や空き時間などに手持ちのスマホやタブレットから予約管理ができるPOSレジは人気です。
リアルタイムで予約状況を確認・管理ができるため、予約ミスを防ぐメリットもあります。
今回の記事では、POSレジに予約管理を導入する方法や、予約管理ができるPOSレジ10製品をご紹介します。
他にも、予約管理機能付きPOSレジを選ぶ上でのチェックポイントも解説しますので、ぜひ参考にしてください。
POSレジで予約管理する方法は2種類
POSレジで予約管理をするためには、下記の2種類の方法があります。
①予約管理機能つきのPOSレジを導入する
②外部の予約管理システムと連携可能なPOSレジを導入する
一つずつ見ていきましょう。
①予約管理機能付きのPOSレジを導入する
一つ目は、POSレジの中に予約管理機能が搭載されている製品を選ぶ方法です。あらかじめ予約管理機能が付いている製品を選べば、外部の予約管理システム別途導入して連携する手間が必要ありません。
機能としては、メーカーによって異なるものの、基本的には予約の管理に加えて、自施設用の予約アプリの作成やクーポンコードの発行、LINE予約連携や顧客管理機能との連携など様々なことができます。
ただし、「SquarePOSレジ」や「STORES レジ」を除き、予約管理機能の標準搭載はほとんど美容室・サロン向けのPOSレジに限定されています。予約管理機能が付いているPOSレジを選ぶ場合は、各メーカーの使いやすさや機能を比較して製品選びをしましょう。

②外部の予約管理システムと連携可能なPOSレジを導入する
二つ目は、外部の予約管理システムと連携可能なPOSレジを導入する方法です。POSレジは外部ツールとAPI連携可能な製品が多数販売されており、予約管理システムと連携可能なPOSレジを導入することでPOSレジの端末で予約管理を行うことができるようになります。
基本的に連携可能な外部ツールは指定されていますが、中には「スマレジ」のように幅広いツールとAPI連携可能な仕組みを整えている製品もあります。
外部連携で予約管理をPOSレジに導入するメリットとしては、すでに利用している予約管理システムと連携可能な場合、システムの入れ替えが必要ないため、スタッフの業務負担が軽減されることでしょう。
予約管理機能搭載POSレジ6選の特徴と料金を紹介
予約管理機能搭載のPOSレジは、多くのメーカーから提供されています。その中で、自店舗に合った製品を選ぶのは難しいでしょう。ここでは、予約管理機能を搭載したPOSレジおすすめ6選の特徴と料金をそれぞれご紹介していきます。
製品 | 問い合わせ | 月額料金 | 対応業種 | 予約管理 | 予約アプリ | LINE連携予約 | 顧客管理 | メール・DM配信 | 複数店舗管理機能 | サポート対応 |
SquarePOSレジ | 問い合わせ | 0円 | 業種関係なく利用可能 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 電話・メール |
STORESレジ | 問い合わせ | フリー:無料 スタンダード:月額2,178円 | 小売店・飲食店におすすめ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 電話・メール |
POS+Beauty | 問い合わせ | 月額12,000円〜 | 美容室・サロン | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 365日電話サポート、全国駆けつけ |
Bionly | 問い合わせ | 月額13,000円〜 | 美容室・サロン | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 電話相談、遠隔操作によるサポート |
SalonAnswer | 問い合わせ | 月額9,800円~ | 理美容業界 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 電話・メール |
Salon de Net | 問い合わせ | 要問合わせ | サロン | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 電話対応 |
SquarePOSレジ|Square

200万以上の事業者が利用するPOSレジ。設定や操作もシンプルで誰でも使いやすい
SquarePOSレジには、POSレジを同時に使える予約システムがあります。Squareの予約システムは、24時間いつでもどこでも利用できるネット予約サイトを無料開設することができます。
他にも、空き時間の管理はアプリで簡単に行えるため、外出先でも予約管理が可能です。
WixやMailchimp、freee会計など他社アプリとの連携も、簡単に行える点がおすすめできるポイントです。
■おすすめポイント
- アプリで簡単に予約管理が可能
- どんな業種でも利用できる
- 各種アプリの連携も簡単
■料金プラン
POSレジ:無料
決済端末:7,980円〜46,980円
予約システム利用料:
- フリープラン:無料
- プラスプラン:月額3,000円
- プレミアムプラン:月額8,000円
■製品情報
対応業種 | 業種関係なく利用可能 |
予約管理 | 〇 |
予約アプリ | 〇 |
LINE連携予約 | 〇 |
顧客管理 | 〇 |
メール・DM配信 | 〇 |
複数店舗管理機能 | 〇 |
保守・サポート対応 | 電話またはメールフォームにて対応 |

STORESレジ|STORES株式会社

ネットショップとの連動に優れているPOSレジ。導入費用無料で予約管理が始められる
STORESレジはネットショップとPOSレジがアカウント一つで簡単に連携が可能です。予約管理に関しては、導入費無料で安心して始められます。STORESの予約管理は導入社数13万以上で180以上の業種に対応しているため、実績は申し分ないでしょう。
ネット予約やネット決済はもちろん、24時間管理やLINE予約など、充実した機能を利用できます。
■おすすめポイント
- 累計導入社数13万以上
- 24時間スムーズな予約受付が可能
- LINE予約に対応
■STORESレジの料金プラン
- フリープラン:無料
- スタンダードプラン:月額2,178円
■STORES予約の料金プラン
- フリー:0円
- ライト:月額8,778円
- スタンダード:月額26,378円
- プラチナ:66,000円
■製品情報
対応業種 | 様々な業種に対応 |
予約管理 | 〇 |
予約アプリ | 〇 |
LINE連携予約 | 〇 |
顧客管理 | 〇 |
メール・DM配信 | 〇 |
複数店舗管理機能 | 〇 |
保守・サポート対応 | 電話対応またはお問い合わせフォーム |

POS+Beauty|ポスタス株式会社

美容・サロン専用のPOSレジ。iPadの直感的な操作で予約入力から会計までスムーズ
POS+Beautyは、高性能な機能を簡単に導入できる美容・サロン専用のPOSレジです。予約管理には、美容サロンに必要なスケジュール台帳機能を標準搭載しています。
他にも、電話予約やWEB予約システムなど他社サービスと連携することで、電話予約とWEB予約の一元管理が可能です。
■おすすめポイント
- 直感的な操作が可能なユーザーインターフェース
- スケジュール台帳機能を標準搭載
- 自動予約同期設定により、リアルタイムでの予約管理が可能
■料金プラン
月額12,000円〜
■製品情報
対応業種 | 美容・サロン |
予約管理 | 〇 |
予約アプリ | × |
LINE連携予約 | × |
顧客管理 | 〇 |
メール・DM配信 | 〇 |
複数店舗管理機能 | 〇 |
保守・サポート対応 | 365日電話サポート、全国駆けつけサポート |

Bionly(ビオンリー)|株式会社 アライズ

大手ポータル予約サイトなど外部サービスと連動可能。予約管理業務の負担を大幅軽減
ビオンリーの予約管理は、大手予約サイトと連動しているため、予約の一元管理が可能です。お客様から予約が入ると通知メールが届くので、リアルタイムで予約状況を確認できます。
また、施術メニューに合わせて、設備の稼働状況に対応した予約設定ができるため、よりスムーズな予約管理を実現できるでしょう。
■おすすめポイント
- 大手予約サイトとの連動で予約管理業務を大幅軽減
- 設備の稼働状況に合わせた予約設定が可能
- LINEミニアプリで予約履歴確認などができる
■料金プラン
- 初期費用:0円
- 月額費用:13,000円〜
■製品情報
対応業種 | 美容室・サロン |
予約管理 | 〇 |
予約アプリ | × |
LINE連携予約 | 〇 |
顧客管理 | 〇 |
メール・DM配信 | 〇 |
複数店舗管理機能 | 〇 |
保守・サポート対応 | 電話相談、遠隔操作によるサポート |
SalonAnswer|エクシードシステム株式会社

6,000店舗で導入されている理美容サロン専用のPOSシステム。
SalonAnswerは直感的な操作性を実現し、わかりやすいデザインでサロンワークの効率化を可能にするPOSシステムです。予約管理では、スタッフごとの予約用URLを発行することで、サロンスタッフ個別の予約が可能になります。
また、HPやスタッフ個人のSNSにリンクを設置することで、予約率の拡大も見込めるでしょう。
■おすすめポイント
- 直感的でわかりやすいデザイン
- サロンスタッフ個別の予約が可能
- 大手予約サイトを一元管理
■料金プラン
- 初期費用:130,000円
- 月額費用:9,800円
■製品情報
対応業種 | 理美容業界 |
予約管理 | 〇 |
予約アプリ | 〇 |
LINE連携予約 | 〇 |
顧客管理 | 〇 |
メール・DM配信 | 〇 |
複数店舗管理機能 | 〇 |
保守・サポート対応 | メール、電話 |
Salon de Net|株式会社ハイパーソフト

サロンに特化した予約システム。全国で好評の携帯予約システムが利用できる
Salon de Netの予約管理は、施術までの待ち客数や施術数、会計済みの客数などをリアルタイムで確認できます。また、Salon de Net Reserveを利用することで、手書きの予約票感覚で簡単に操作が可能です。
携帯予約システムでは24時間オンライン予約が可能なため、予約受付の電話が減り、本来の業務に専念できるでしょう。
■おすすめポイント
- サロン内で変化する情報をリアルタイムで確認できる
- 1画面で美容室の予約票全体を表示することが可能
- 24時間オンライン予約が可能の携帯予約システム
■料金プラン
要お問い合わせ
■製品情報
対応業種 | サロン |
予約管理 | 〇 |
予約アプリ | × |
LINE連携予約 | × |
顧客管理 | 〇 |
メール・DM配信 | 〇 |
複数店舗管理機能 | 〇 |
保守・サポート対応 | 電話対応 |
外部の予約管理システムと連携可能なPOSレジ4選の特徴と料金を紹介
次に、外部の予約管理システムと連携が可能なPOSレジ4選をご紹介します。前章でご紹介した、予約管理機能搭載のPOSレジと比較しながら、自施設に合ったPOSレジ導入の検討材料にしてみてください。
製品 | 問い合わせ | 月額料金(POS) | 月額料金(外部予約システム) | 対応業種 | 予約管理 | 予約アプリ | LINE連携予約 | 顧客管理 | メール・DM配信 | 複数店舗管理機能 | サポート対応 |
スマレジ | 問い合わせ | 0円~ | 月額12,000円 (トレタ) | 汎用型 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 電話・メール |
Airレジ | 問い合わせ | 0円〜 | 0円(レストランボード) | 汎用型 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | メール・チャット |
ユビレジ | 問い合わせ | 月額6,900円〜 | 月額12,000円 (トレタ) | 汎用型 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | メール、電話、オンライン講習 |
Uレジ | 問い合わせ | 要問合わせ | 要問合わせ | 飲食店・小売店・美容室・サロン | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 電話 |
スマレジ|スマレジ株式会社

0円から始められるPOSレジ。飲食店向け予約システム「トレタ」と連携でシームレスな予約管理が可能
スマレジは、0円から始められるクラウドタイプのPOSレジです。飲食店予約システム「トレタ」と連携することで、予約管理が可能になります。スマレジで蓄積されたお客様の注文履歴や会計情報を、トレタに自動保存することができます。
保存した内容を予約受付時に参照すれば、「前回のコースと同じものを」というオーダーにも対応が可能です。
■おすすめポイント
- スマレジに保存された来店情報をもとに、顧客分析が可能
- テーブル状況をリアルタイムで反映
- 0円から始められる
■スマレジの料金プラン
- スタンダード:1店舗のみ0円
- プレミアム:1店舗につき月額5,500円
- プレミアムプラス:1店舗につき月額8,800円
- フードビジネス:1店舗につき月額12,100円
- リテールビジネス:1店舗につき月額15,400円
■予約管理システム「トレタ」の料金プラン
- 初期導入費用:0円
- 月額費用:12,000円
■製品情報
対応業種 | 汎用型 ※予約管理システム「トレタ」は飲食店向け |
予約管理 | 〇※トレタと連携で可能 |
予約アプリ | 〇※トレタと連携で可能 |
LINE連携予約 | 〇 |
顧客管理 | 〇 |
メール・DM配信 | 〇 |
複数店舗管理機能 | 〇 |
保守・サポート対応 | 認定試験をクリアしたスタッフが対応 |

Airレジ|株式会社リクルート

0円で導入可能なPOSレジアプリ。集客と接客をサポートするレストランボードと連携可能
株式会社リクルートの調査によると、Airレジは利用店舗数No.1のPOSレジアプリです。予約管理は、0円から導入できる予約台帳アプリの「レストランボード」と連携することで利用できます。
パソコンはもちろんのこと、スマホから予約状況の確認や登録が可能です。また、メッセージ配信機能を搭載しているので、集客やリピーター獲得にも役立つでしょう。
■おすすめポイント
- 直感的な操作で予約の登録や変更が可能
- 着席からの経過時間が表示されるので、稼働状況が一目でわかる
- メッセージ配信機能により、集客・リピーター獲得に役立つ
■Airレジの料金プラン
- 初期費用:0円〜
- 月額費用:0円〜
■レストランボードの料金プラン
- 基本料金:0円
■製品情報
対応業種 | 汎用型 |
予約管理 | 〇 |
予約アプリ | 〇 |
LINE連携予約 | × |
顧客管理 | 〇 |
メール・DM配信 | 〇 |
複数店舗管理機能 | × |
保守・サポート対応 | 電話、メール対応 |
ユビレジ|株式会社ユビレジ

iPad対応の店舗売上向上を実現できるPOSレジ。POSレジのパイオニア
POSレジのパイオニアとして知られるユビレジは、直感的な操作で使いやすいタブレットPOSレジです。先ほどご紹介したスマレジと同様、「トレタ」と連携することで、予約管理システムが利用できます。
他にも、店舗経営に必要な売上管理、会計システム、決済システムなどの連携が可能です。
■おすすめポイント
- iPad対応のPOSレジ
- 予約管理システム「トレタ」と連携が可能
- あらゆる業態・規模で使用できる
■ユビレジ料金プラン
- お試しプラン:月額0円〜
- プレミアムプラン:月額6,900円〜
■予約管理システム「トレタ」の料金プラン
- 初期導入費用:0円
- 月額費用:12,000円
■製品情報
対応業種 | 汎用型 |
予約管理 | × |
予約アプリ | × |
LINE連携予約 | × |
顧客管理 | 〇 |
メール・DM配信 | × |
複数店舗管理機能 | 〇 |
保守・サポート対応 | メール、電話、オンライン講習 |

Uレジ|株式会社USEN

飲食店向けのタブレットPOSレジ。多機能かつすぐに使えるシンプルな操作性
Uレジは大手飲食店で導入実績が多数ある、飲食店のためのタブレットPOSレジです。予約管理システムには、TableCheckなどと連携が可能。24時間365日ネットで簡単予約ができます。
ネット予約比率のアップを実現し、予約管理にかかる手間を減らして業務の効率化をサポートします。さらに、グルメサイト予約自動取込と在庫一元管理により、予約転記の手間やミス、抜け漏れの防止に繋がります。
■おすすめポイント
- 自社ウェブサイトにリンクを貼付するだけで利用できる
- 予約流入経路の分析が可能
- 電話予約を24時間自動受付が可能
■料金プラン
初期費用:0円〜
■TableCheckの料金プラン
要お問い合わせ
■製品情報
対応業種 | 飲食店 |
予約管理 | 〇 |
予約アプリ | × |
LINE連携予約 | × |
顧客管理 | 〇 |
メール・DM配信 | 〇 |
複数店舗管理機能 | 〇 |
保守・サポート対応 | 電話 |
おすすめのPOSレジについては以下の記事でも詳しく解説しています。気になる方はチェックしてみてください。

POSレジの予約管理機能のチェックポイント
ここでは、POSレジの予約管理機能を選ぶ上で、チェックすべきポイントを下記の3つ解説します。
・対応している業種
・顧客管理機能の有無
・料金・コスパ
それぞれ見ていきましょう。
対応している業種
POSレジの中には飲食店に特化したものや、あらゆる業種に対応できる汎用タイプのものがあります。
複数の店舗を展開している場合であれば、複数店舗管理機能付きの汎用型のPOSレジを選ぶことで、1つのPOSレジで全ての店舗に対応可能です。スマレジやAirレジのような汎用型を選んでおくと、ほぼ全ての業種に対応しているのでおすすめです。
ただし、連携できる外部の予約管理システムが、飲食店やサロンに特化している場合もあるため確認が必要でしょう。
また、カスタマイズ機能が充実しているものを選べば、店舗にとって使いやすく最適な仕様にすることも可能です。
顧客管理機能の有無
多くの企業や店舗では、電話やLINE、ホームページなどで予約管理をしているのではないでしょうか。
顧客管理機能が装備されているPOSレジを選ぶと、予約管理だけでなく顧客分析にも活かすことができます。
他にも、アンケート機能を搭載している製品もあり、お客様の満足度向上を図ることも可能です。
料金・コスパ
POSレジの導入にかかる費用は、初期費用と月額費用に分けられます。初期費用は0円から利用できるものが多いですが、月額費用で1万円以上かかる場合が多いです。
月額費用を0円から提供しているフリープランのPOSレジもあります。
しかし、フリープランでは機能が制限されているため、スタンダード以上のプランを選びましょう。
自店舗の予約数を確認し、その上で自店舗に最適なプランを選ぶのがおすすめです。
まとめ
今回は予約管理ができるPOSレジ10選をご紹介してきました。
予約管理ができるPOSレジは、リアルタイムで予約状況を確認したり管理できたりするため、飲食店などで多く利用されています。
予約管理ができるPOSレジを導入する方法は、下記の2つです。
- 予約管理機能が搭載されたPOSレジを導入する
- 外部の予約管理システムと連携ができるPOSレジを導入する
POSレジを導入する際は、予約管理ができるもの以外にも、自店舗のニーズに合った製品を選ぶのが大切です。
今回ご紹介した内容を参考に、予約管理ができるPOSレジの導入を検討してみてはいかがでしょうか。